TOP
インフォメーション
交通案内図
会場案内図
日程表
イベント企画
展示会
一般講演プログラム
著者索引
キーワード索引
所属索引
査読付き論文について
FIT委員名簿
印刷用プログラム
情報処理学会について
電子情報通信学会について
委員長ご挨拶

所属索引

[と]
所属 講演番号 論文タイトル・著者一覧
東海職業能力開発大学校 D-029 SuperSQLを利用したデータベースシステムの構築と現状の問題点
五嶋研人(職能開発大)・鈴木秀男(東海職能開発大)
東海大学 A-018 最急上昇モデルによる日本・韓国全域尾根つき3次元地形図の作成
高加晋司(日大)・穴田浩一(早大高等学院)・杉田公生(東海大)・土田賢省(東洋大)・野牧賢志・夜久竹夫(日大)
東海大学 F-045 分散オンラインゲームにおける同期方式の研究
小川健太郎・オネシムス ユリウス・小林 洋(東海大)
東海大学 J-063 不意変化刺激による運動誘導盲
勝村真人・正原 涼・内藤誠一郎(東海大)
東海大学 J-064 運動誘導盲における選択的フィリングイン
正原 涼・勝村真人・内藤誠一郎(東海大)
東海大学 K-075 凍結路面における歩行の練習手段の提案
泉  隆(東海大)・田中敏明(東大)・白銀 暁(埼玉県大)
東海大学 O-003 ユーザの自発的閲覧を誘導するインターネット広告に関する研究
四之宮一仁・濱本和彦(東海大)
東海大学 O-027 クラウド型哀情報Myカルテシステムの考察
石川希人・野地 保(東海大)
東海大学 O-028 広域災害発生時における哀情報クラウドの可能性
安達大貴・野地 保(東海大)
東海大学 O-029 インマルサット衛星を通じた遠隔医療システムの構築
千葉雅史・野地 保・田中滋樹・生方香代・藤田泰裕・海津 徹(東海大)・千田洋士(日本デジコム)
東海大学 RJ-003 眼球運動分析による英語リスニング電子教材学習者を対象とした学習者の主観難易度推定法
繁田亜友子・濱本和彦・野須 潔(東海大)
東海大学 RO-001 哀情報による救急救命在宅ホームクラウドの提案
野地 保・石川希人(東海大)・荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)
東海大学 RO-010 Experiments on Music Therapy Support System
荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・石川希人・野地 保(東海大)
東急総合研究所 O-043 ARマーカと行動ログを活用した地域活性化プラットフォームの考察 - e空間実現のためのサービス実証実験 pin@clip 2010 -
小柴 等(産総研)・相原健郎(NII)・門倉博之(東急総研)・峰崎大介・金山明煥(東急電鉄)
東京医療保健大学 N-024 ICTを活用した日本語文章力育成への取り組み:問題点と展望
稲積宏誠(青学大)・大野博之(東京医療保健大)
東京学芸大学 K-010 探索意図の洗練を重視した情報探索支援システムの提案
山崎辰也・大沼 亮・神長裕明(福島大)・宮寺庸造(東京学芸大)・中村勝一(福島大)
東京学芸大学 K-013 学習プロセスに対応づいたeポートフォリオ蓄積のための学習活動誘導記述言語
福田康平・森本康彦(東京学芸大)・中村勝一(福島大)・宮寺庸造(東京学芸大)
東京急行電鉄 O-043 ARマーカと行動ログを活用した地域活性化プラットフォームの考察 - e空間実現のためのサービス実証実験 pin@clip 2010 -
小柴 等(産総研)・相原健郎(NII)・門倉博之(東急総研)・峰崎大介・金山明煥(東急電鉄)
東京工科大学 A-001 線形論理型言語を用いた人工化学のための推論の一手法
古野達也・冨永和人(東京工科大)
東京工科大学 B-017 “meiseki”セマンティックWebサーバーの開発
青木祐香里・塚本享治(東京工科大)
東京工科大学 B-051 並列計算機の通信ネットワークトポロジの3次元表示手法
鈴木遼平・石畑宏明(東京工科大)
東京工科大学 E-013 日本人と中国人の感情音声における受容特性の比較
松澤直之・川村 剛・政倉祐子・大野澄雄(東京工科大)
東京工科大学 E-014 基本周波数パターン生成過程モデルのフレーズ指令生起における感情の強弱の影響
宮坂直樹・政倉祐子・大野澄雄(東京工科大)
東京工科大学 E-015 音声に含まれる感情量の定量化のための検討
川村 剛・松澤直之・政倉祐子・大野澄雄(東京工科大)
東京工科大学 E-016 短い文節から成る演技音声の「怒り」と「喜び」の程度を表す発話の開始・終了の局所的特徴の研究
窪田恭紘・飯田 仁(東京工科大)
東京工科大学 E-047 単語間の意味カテゴリー距離に基づく用例ベース未知語意味カテゴリー推定
福岡知隆・服部 峻(東京工科大)・久保村千明(山野美容芸術短大)・亀田弘之(東京工科大)
東京工科大学 J-013 ゲーム空間における人型エージェントの操作感に関する比較研究
高 欣然・服部 峻(東京工科大)・久保村千明(山野美容芸術短大)・亀田弘之(東京工科大)
東京工科大学 J-027 人造キャラクター(ピカチュウ)における感情音声の分析
長谷川真澄・榎本美香・飯田 仁(東京工科大)
東京工科大学 J-048 ウェアラブル歩行特徴分析センサに関する研究
細井悠貴・松下宗一郎(東京工科大)
東京工科大学 M-001 携帯端末と公共端末の連携による認証システムの提案
梅澤克之・加藤崇利・萱島 信(日立)・手塚 悟(東京工科大)
東京工科大学 RJ-007 常時利用可能なヘッドホン型身体バランス状況モニタ
松下宗一郎・細井悠貴・岩渕圭太(東京工科大)
東京工業大学 F-017 SVMを用いた多変量2標本検定のパス追跡による高速化とその遺伝子群解析への応用
磯部浩太・石川勇太(名工大)・烏山昌幸(東工大)・泉 泰介・竹内一郎(名工大)
東京工業大学 F-039 マルチタスク特徴抽出アルゴリズムを用いたコスト考慮型SVMに関する検討
本郷辰哉・杉浦 徹(名工大)・烏山昌幸(東工大)・竹内一郎(名工大)
東京工業大学 G-006 病理画像解析に適した画像圧縮方式の評価法の検討
小林直樹・小関 瞳・加藤綾子・星野 唯(埼玉医科大)・篠田一馬・山口雅浩(東工大)・阿部時也・橋口明典・坂元亨宇(慶大)
東京工業大学 H-011 PatchMatchを用いた類似パッチの高速KNN探索法
范 盈盈(所属なし)・田中正行・奥富正敏(東工大)
東京工業大学 N-033 ID用顔画像の品質評価用フレームワークの提案
鈴木裕之(東工大)・坂本静生(NEC)・宮井貴志(ニューメディア開発協会)・中野和也・竹田賢史・鈴木理道・前田大輔(東工大)
東京工業大学 RC-004 ビットパターンドメディアレコーディングのための二重削除/挿入/反転誤り訂正符号
井上雅斗・金子晴彦(東工大)
東京工業大学 RG-003 タンパク質周囲の水分子の観測に基づいたリガンド結合部位予測システムの開発
佐々木孝章・関嶋政和(東工大)
東京工芸大学 D-013 Q&Aサイトにおける情報検索型質問の自動抽出とクラスタリング
田中友二・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大)
東京工芸大学 E-018 受聴試験による楕円体モデルを用いた方向知覚特性の検討
徳光夕麻・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大)
東京工芸大学 E-019 環境音を用いたモザイク音楽の生成:猫と犬の鳴き声による生成する曲の検討
武井 祥・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大)・阿部匡伸(岡山大)
東京工芸大学 E-038 コンピュータプログラミングの体験学習を目的とした、高校数学による音楽生成の実習の試み
金子 格(東京工芸大)
東京工芸大学 E-051 共起頻度と略語形成パターンを用いた略語の自動推定
三輪貴大・浦谷則好(東京工芸大)
東京工芸大学 I-035 E-TFMCM法を用いた映画の欠損部における補完と評価法
丸 和広(芝浦工大)・松木靖明・山本祐平(アイデンティファイ)・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大)
東京工芸大学 I-070 サッカー放送映像のダイジェスト化に向けたキーフレーム検出
田村 徹・陳 暁琴(東京工芸大)
東京工芸大学 J-022 自動会話システムにおける擬人化エージェントが会話持続に与える効果
高木志織・徳永幸生(芝浦工大)・米村俊一(NTT)・杉山 精(東京工芸大)
東京工芸大学 K-029 瞳孔径による授業評価
大山貴紀・金子 格・小野文孝・曽根順治(東京工芸大)・花村 剛(エモヴィス)
東京工芸大学 M-027 漸増刺激と瞬時回答を用いた、サイン音の定位の主観評価
竹内大貴・金子 格(東京工芸大)
東京工芸大学 N-001 局所的に入れ替わりがある絵画資料画像の任意の対応点に基づく比較表示方法の検討
川北明広(芝浦工大)・安達文夫(歴史民俗博物館)・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大)
東京工芸大学 N-002 歴史DBにおける検索語の分析と検索行動特性の推定
小野田賢人(芝浦工大)・安達文夫(歴史民俗博物館)・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大)
東京工芸大学 N-037 私的な創作の基盤としてのクラウドサービス上の情報の持続性の考察
金子 格(東京工芸大)
東京情報大学 F-025 動的問題のためのParticle Swarm Optimizationにおける共生モデルの適用
森 一真・山口崇志・ケネス マッキン・永井保夫(東京情報大)
東京情報大学 F-044 ゲームAIにおけるチューリングテストの適用評価
安武 諒・岩崎信也・山口崇志・ケネス マッキン・永井保夫(東京情報大)
東京大学 D-010 類似文字列検索における可変長N-gramを用いたマージの効率化
木村光樹(東大)・高須淳宏・安達 淳(NII)
東京大学 D-022 クラスタリングを利用した距離尺度の組み合わせによるTop-k検索
鈴木貴敦(東大)・高須淳宏・安達 淳(NII)
東京大学 E-044 Wikipediaを用いた文化差検出手法の評価
吉野 孝(和歌山大)・宮部真衣(東大)
東京大学 F-014 複数単語間の共起情報を用いた有害文書自動分類手法の提案
藤井雄太郎・吉村卓也(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)・安藤哲志(NTTデータ)
東京大学 F-019 栄養情報を用いた目的指向料理推薦システムの試作
植田嗣也(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)・岩上将史(名工大)
東京大学 I-001 低コストなポータブル・デジタルホログラフィック顕微鏡の開発
白木厚司(木更津高専)・下馬場朋禄(千葉大)・豊田太郎(東大)・増田信之・伊藤智義(千葉大)
東京大学 J-019 テレビ視聴者の興味状態推定に向けた顔表情変化度測定
奥田 誠(NHK/東大)・苗村昌秀・藤井真人(NHK)・佐藤洋一(東大)
東京大学 K-005 PADを利用したパズル型プログラミング学習システム
猪俣順平・寺田 実(電通大)・丸山一貴(東大)
東京大学 K-075 凍結路面における歩行の練習手段の提案
泉  隆(東海大)・田中敏明(東大)・白銀 暁(埼玉県大)
東京大学 L-023 Fuzzy Commitment Schemeにおける生体情報の推定困難性に関する一考察
披田野清良(早大)・市野正嗣(電通大)・小松尚久(早大)・高橋健太(東大)
東京大学 L-024 虹彩情報のRenyiエントロピー推定に関する一考察
披田野清良・赤尾直彦(早大)・市野正嗣(電通大)・小松尚久(早大)・高橋健太(東大)
東京大学 M-013 コミュニティによるスマートフォンを利用した騒音センシングシステムの構築
岩井将行・澤上佳希・酒巻智宏・瀬崎 薫(東大)
東京大学 M-030 位置情報付き投稿におけるテキスト解析を用いたラベル付け手法の検討
酒巻智宏・岩井将行・瀬崎 薫(東大)
東京大学 M-034 A Simple Way to Design Sensor-web Model By Intergrating Social Network Services
何 斌斌・岩井将行・瀬崎 薫(東大)
東京大学 O-032 A Search Engine for Semantic Web
Mamdouh Farouk・石塚 満(東大)
東京大学 RA-003 相互処罰による協調: 私的観測付き無限回繰り返し囚人のジレンマの部分観測マルコフ決定過程による解法
ヨンジュン ジョ・岩崎 敦(九大)・神取道宏(東大)・小原一郎(UCLA)・横尾 真(九大)
東京大学 RF-002 自動交渉マルチエージェント技術に基づくコラボレーティブなデザイン支援システムの試作
奥村 命・藤田桂英・吉村卓也(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)
東京大学 RF-007 Robinson型判定手法を用いた単語共起フィルタの検証
吉村卓也・藤井雄太郎(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)
東京大学 RM-003 現地調査支援システムにおける複数人同時調査を想定した即時経路探索機能の開発
杉浦史門・中村和彦(オープンコンシェルジュ)・齋藤 仁(東大)・森  聡・福本 塁・中山かなえ・中山 悠(オープンコンシェルジュ)
東京大学 RM-008 Twitterにおけるリツイート経路の重ね合わせによるユーザ発見支援
太田侑介・寺田 実(電通大)・丸山一貴(東大)
東京大学 RM-009 アドホックなネットワークコミュニティのための複視点ライブ映像共有システム
廣野大地(東大)・高井昌彰(北大)
東京大学 RO-007 Webページの分類と閲覧時間を利用したコンテンツフィルタリング
大井彩香・寺田 実(電通大)・丸山一貴(東大)
東京電機大学 D-016 Twitterにおけるスパムユーザの分別
中村悠一・山田剛一・絹川博之(電機大)
東京電機大学 D-017 ソーシャルブックマークにおけるスパムユーザの分別
三瓶智昭・山田剛一・絹川博之(電機大)
東京電機大学 E-036 言語表現の特徴に基づくソーシャルブックマークのコメントの分類
高田 彰・山田剛一・絹川博之(電機大)
東京電機大学 E-058 ニュース記事の国別クラスタの作成と多国間対応の実験評価
吉野太郎・山田剛一・絹川博之(電機大)
東京電機大学 E-059 Wikipedia記事に対する類似記事群の出典傾向の提示方式
北村大樹・山田剛一・絹川博之(電機大)
東京電機大学 E-060 同一事象に対する異新聞社記事間の相違点検出のための文間対応とその評価
三橋靖大・山田剛一・絹川博之(電機大)
東京電機大学 G-022 視覚運動情報に対する予測と認知の関係の検討
三尾恭史・青山 敦・小山裕徳・川澄正史(電機大)
東京電機大学 H-001 HOGとSVMによる上半身検出器の特徴の抽出位置に関する考察
藤井龍也・中島克人(電機大)・野口祥宏・西田健次(産総研)
東京電機大学 H-022 単一画像からの立体視画像生成
斎藤 駿・齊藤 剛(電機大)
東京電機大学 H-048 Grayscale Facial Image Colorization System
Kayir Rahmanjan・齊藤 剛(電機大)
東京電機大学 H-063 映像監視システムのための人物動作の認識に関する一検討
八幡智仁・村上伸一(電機大)
東京電機大学 I-016 無音動画像の字幕提示方法に関する研究
森屋舞子・鉄谷信二(電機大)
東京電機大学 I-019 対話型エデュテイメント展示「鳥を呼ぶ窓」-コンセプトとアニメーション表現-
増田 拓・小栗奈緒美・加島隆博・師井聡子・中島克人(電機大)
東京電機大学 I-020 対話型エデュテイメント展示「鳥を呼ぶ窓」-システム構成-
加島隆博・小栗奈緒美・増田 拓・師井聡子・中島克人(電機大)
東京電機大学 I-022 モザイクの視覚的影響における一検討
大澤弘樹・森屋舞子・鉄谷信二(電機大)
東京電機大学 I-039 3DCGによる人形のポーズ設計の研究
堀越基宏・齊藤 剛(電機大)
東京電機大学 I-041 戦災前の広島の町並み復元のための家屋配置法
細井雄介(電機大)・砂川宗一郎(電機大/スクウェア・エニックス)・森谷友昭・高橋時市郎(電機大)
東京電機大学 I-043 動画像処理のパラメタ決定支援ツールとその高速化の検討
豊住耕一・熊谷一樹・高橋時市郎(電機大)
東京電機大学 I-053 彫刻刀モデリング機能を有するインタラクティブ仮想彫刻ツールの開発
川出達也・熊谷一樹・高橋時市郎(電機大)
東京電機大学 I-054 シナリオデザインのための時空間可視化エディタの開発
金谷潤一・森谷友昭・高橋時市郎(電機大)
東京電機大学 K-033 外国人の初級日本語学習支援システムにおける数詞誤りの訂正方式
谷之口優人・杉野勝也・佐藤俊也・絹川博之(電機大)
東京電機大学 K-035 数式を含めた記述式解答を可能とする高校生向け数学学習支援システムの提案
金光隆広・絹川博之(電機大)
東京電機大学 K-050 接触可能な3次元物体の会話的表示法
柴田尚久・村上伸一(電機大)
東京電機大学 K-051 情報バランスにおけるコミュニケーションケアに関する検討
西村行正・那須理也・鉄谷信二(電機大)
東京電機大学 K-052 生活情報の感覚的表示法に関する研究
那須理也・西村行正・鉄谷信二(電機大)
東京電機大学 N-017 教育支援システムにおけるレコメンド機能に関する研究
瀬川卓也・和田雄次(電機大)
東京電機大学 N-029 情報環境学部の「情報科教育法」への取り組み(その2)
土肥紳一・今野紀子(電機大)
東京電機大学 O-004 ParT : 地域に特化した写真付き記事自動生成機構
西本龍弘・間 博人・戸辺義人(電機大)
東京都市大学 I-078 雑音画像のエッジ抽出におけるファジー集合のパラメータの決定
石井 聡・辻 裕之(神奈川工科大)・田口 亮(東京都市大)・木村誠聡(神奈川工科大)
東京都立産業技術研究センター E-017 最適語音レベルに基づく圧縮処理音の難聴者による評価(I)
鈴木 裕・阪田 治・今村俊一・遠藤周一郎・水越昭仁(山梨大)・服部 遊(東京都立産業技術研究センター)・飯田 望・脇 隼人(山梨大)
東京農工大学 M-035 サーバ間の配信時間差の利用により視聴時のQoEを向上させた動画ストリーミング方式の提案
佐藤優大・大島浩太・寺田松昭(農工大)
東京理科大学 A-012 動的な階層構造に基づくグラフ書換言語REGREL+
東 達軌・武田正之(東理大)
東京理科大学 B-029 ボランティアコンピューティングにおける功績値評価に基づいた探索問題解決手法
伊草拓哉・松澤智史・武田正之(東理大)
東京理科大学 E-005 生命医学文献の新たな文献探索システムの開発支援
田中一博・大和田勇人(東理大)
東京理科大学 E-021 DSPを用いた雑音抑圧法のための有色性駆動源カルマンフィルタアルゴリズム
寺島大雅・名取隆廣・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
東京理科大学 E-025 発言分類に基づく自由対話システム
三浦盛生・鈴木輝彦・太原育夫(東理大)
東京理科大学 F-006 範囲付き真理値と信頼度の概念を用いた議論フレームワーク
加藤 健・鈴木輝彦・太原育夫(東理大)
東京理科大学 F-018 構図情報による類似画像検索のための特徴量抽出
尾内克郎・鈴木輝彦・太原育夫(東理大)
東京理科大学 F-042 複数の目標を持つタスクに対する適格度トレースを用いた強化学習
小野寺道寛・鈴木輝彦・太原育夫(東理大)
東京理科大学 G-011 藤森法に基づく脳波自動解析システムにおける周波数分解能の向上
吉田 嵩・相川直幸(東理大)・緒方茂樹(琉球大)
東京理科大学 G-020 生体配列解析を改善する残基ペア間遷移量を用いた革新的手法
原 利英・佐藤圭子・大矢雅則(東理大)
東京理科大学 H-020 水平合焦面の鮮鋭度の変化を用いた距離推定
大畑雅幸・池岡 宏・浜本隆之(東理大)
東京理科大学 I-046 部分的な奥行き指定に基づく静止画像の疑似3次元化
成田裕介・松田一朗・青森 久・伊東 晋(東理大)
東京理科大学 I-048 視体積交差法のための点群マーカを用いたカメラ姿勢の推定
衣川 彰・松田一朗・青森 久・伊東 晋(東理大)
東京理科大学 I-057 動き補償と色信号間予測を併用したRGBカラー動画像の可逆符号化~色信号間の動ベクトル共有による付加情報の削減~
林 杏輔・青森 久・松田一朗・伊東 晋(東理大)
東京理科大学 I-064 再帰型イントラ予測を用いたJPEG画像のロスレス再符号化
橋本峻弥・小池弘幸・松田一朗・青森 久・伊東 晋(東理大)
東京理科大学 I-066 ステレオ動画像符号化のための多峰性確率モデルによる動き/視差ベクトル表現
増川裕樹・青森 久・松田一朗・伊東 晋(東理大)
東京理科大学 I-079 実画像復元のための有色性駆動源を含む2次元カルマンフィルタ
長保 龍・田邉 造・松江英明(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
東京理科大学 K-012 ベイジアンネットワークを利用した授業評価分析および評価項目の検討
米谷雄介・古田壮宏・赤倉貴子(東理大)
東京理科大学 L-020 線形複雑度のプロファイルを用いた乱数検定に関する一考察
芝山直喜・金子敏信・半谷精一郎(東理大)
東京理科大学 L-021 疑似乱数生成器Enocoroの差分線形攻撃耐性評価
徳田康平・金子敏信(東理大)
東京理科大学 M-002 スマートフォンにおいて状況推測を用いた電源管理システムの設計と実装
岩井祐太・西山裕之(東理大)
東京理科大学 M-026 伝送路変動に追従可能なアフィン射影アルゴリズムを用いたブラインドマルチユーザ検出器
大場正太・名取隆廣・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
東京理科大学 N-034 施設配置モデルを用いた特許文献の要約文抽出手法の提案
矢野裕和・古田壮宏・赤倉貴子(東理大)
東京理科大学 RK-004 カラー難視性パターンを用いた情報付加手法における前景耐性改善の提案
金田北洋・鬼頭裕太・岩村惠市(東理大)
東京理科大学 RM-005 マルチパス環境下におけるカルマンフィルタを用いたMIMO-OFDMチャネル推定法
名取隆廣・田邉 造・松江英明(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
東京理科大学 RN-001 GUIにより問題作成が可能な電気回路Eラーニングシステム
小森 学・相川直幸(東理大)・西田保幸(千葉工大)
同志社大学 A-005 多目的並列GPを用いたリスク分散型投資規則の抽出
小出哲彰・奥原浩之(阪大)・津田博史(同志社大)
同志社大学 B-039 GPU用自動並列化コンパイラを用いたFortranプログラムの高速化手法の提案
田中裕也・吉見真聡・三木光範(同志社大)
同志社大学 C-004 GPUを用いた遺伝的アルゴリズムの並列計算フレームワークの提案
蔵野裕己・吉見真聡・三木光範(同志社大)
同志社大学 C-009 ストリームアプリケーションを対象としたスケーラブルFPGAシステムの提案
久原拓也・吉見真聡・三木光範(同志社大)
同志社大学 E-002 テレビの視聴履歴を基にした時事情報提供システムの構築
山本達也・芋野美沙子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 E-006 文章を整理するための表自動生成手法
西口駿祐・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 E-023 話題による音声認識誤り単語の補正手法
角地良太・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 E-029 新聞記事からの複合語概念表記の獲得
柳瀬秀夫・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 E-030 コンピュータ会話のためのニュース記事見出し抽出手法
栢下洋一・渡部広一・土屋誠司・吉村枝里子(同志社大)
同志社大学 E-052 英字略語の意味判断システム
田邊 僚・渡部広一・土屋誠司・吉村枝里子(同志社大)
同志社大学 F-007 Webおよび二次属性を用いた属性追加手法の提案
芋野美紗子・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 F-009 観点を利用した関連度計算方式の拡張
古田哲朗・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 H-016 画像を用いた物体の詳細情報認識手法
八木 亮・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 J-024 会話型コミュニティ創成のためのAgent Mediated Communication
梶尾卓也・Tanev Ivan・下原勝憲(同志社大)
同志社大学 J-047 Android端末を用いた音声認識による照明システムのユーザインタフェース
三木光範・吉見真聡・水上雅博・下村浩史・松谷和樹・吉井拓郎(同志社大)
同志社大学 J-050 脳波知識ベースを用いた感情判断方式
泉 啓太・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
同志社大学 J-051 疑似窓の有効性に関する研究
三木光範・佐藤輝希・吉見真聡(同志社大)
同志社大学 J-062 Kinectによる照明の制御に関する基本的検討
三木光範・吉見真聡・長谷川翔太朗・下村浩史・松谷和樹(同志社大)
同志社大学 K-077 箸間の導電性に基づく摂食行動検知手法の提案
山岸勇貴・雨宮寛敏・金田重郎(同志社大)
同志社大学 M-006 知的照明におけるワイヤレス照度センサの省電力制御と照度収束の安定性
三木光範・長野正嗣・吉見真聡・吉井拓郎(同志社大)
同志社大学 M-007 知的照明システムへの在席センサの組み込み
三木光範・松谷和樹・吉見真聡・吉井拓郎(同志社大)
同志社大学 M-008 会議エリアにおいて少数の照度センサで囲んだ空間を目標照度にする照明システム
三木光範・東 陽平・吉見真聡・吉井拓郎(同志社大)
同志社大学 M-014 ユーザ状況を考慮したネットワーク家電機器アクセス制御方式の提案
雨森将司・三原進也・坂本 陽・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
同志社大学 M-015 ネットワーク家電機器操作のためのARマーカ技術の検討
三原進也・坂本 陽・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
同志社大学 M-016 マーカレスAR技術を用いたネットワーク家電機器操作システムの設計
南 雄典・三原進也・坂本 陽・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
同志社大学 M-022 行動履歴を用いた詳細道路情報収集システムの提案
島田秀輝(同志社大)・山田真大(名大)・佐藤健哉(同志社大)
同志社大学 M-025 車線を考慮した車々間通信向け効率的IPアドレス割り当て手法の提案
松本江里加・光川真由・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
同志社大学 M-036 関連する複数ストリーミングコンテンツ同時視聴システムの設計と実装
中村和己・谷川 諒・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
同志社大学 N-009 保育実習の効果を高めることを目的とした保育者養成支援システムの開発
藤原智大・吉崎智則・永田 健・金田重郎(同志社大)
同志社大学 O-009 概念クラス化された知識伝達に基づくWebサイト構造改善手法の提案
野田祐希・中西義尚・長村篤記・金田重郎(同志社大)
同志社大学 O-014 昼光照度の推定を基に個別照度環境を実現する照明システム
三木光範・吉井拓郎・吉見真聡・笠原佳浩(同志社大)
同志社大学 O-015 知的照明システムにおけるデジタル照度センサの試作
三木光範・吉見真聡・吉田健太・笠原佳浩・下村浩史(同志社大)
同志社大学 O-016 知的照明システムにおける照明デジタル制御とクラウド化の検討
三木光範・吉見真聡・平野裕也・笠原佳浩(同志社大)
同志社大学 O-017 分散制御モジュールを組み込んだ知的照明システムの基本的検討
笠原佳浩・三木光範・吉見真聡(同志社大)
同志社大学 O-018 エクササイズバイクを用いた照明制御
三木光範・吉見真聡・藤本祥平・吉井拓郎・下村浩史(同志社大)
同志社大学 RE-001 GMMの分布選択に基づくアンカーモデルのクラスタリングによる話者認識
細川光政・西田昌史・山本誠一(同志社大)
同志社大学 RE-002 文単位で分割されたテキストで学習した言語モデルによる単語信頼度を用いた文境界検出
鈴木伸尚・西田昌史・山本誠一(同志社大)
同志社大学 RM-006 車車間通信における効率的なジオキャスト伝送方式の検討
山田達也・光川真由・島田秀樹・佐藤健哉(同志社大)
東芝 A-015 並列プログラミング環境Molatomiumの実行環境軽量化
境 隆二(東芝)
東芝 B-026 GUI graphics library for embedded system
アルマン ジリエ・深井祐介・中西 晃・堀口健生(東芝)
東芝 E-024 高齢者対話インタフェース -発話間の共起性に着目したユーザの話し相手になるロボットインタフェース-
小林優佳・山本大介・土井美和子(東芝)
東芝 E-035 マイクロブログを用いた感情表現収集
水岡良彰・鈴木 優(東芝)
東芝 I-080 自己相似テクスチャ生成による画像の質感改善技術
齊藤佳奈子・金子敏充(東芝)
東芝 N-025 国際安全規格IEC 61508に対応した教育教材の開発及び教育の実施
余宮尚志・小原俊逸・大場聡司(東芝)
東芝 N-026 機能安全設計におけるリスク分析のための事故事例の分類と活用方法
小原俊逸・余宮尚志・大場聡司(東芝)
東芝 RB-001 テスト設計手法PROST!
鷲見 毅・加瀬直樹・市田憲明・小笠原秀人(東芝)
東芝 RD-003 口コミ情報からの目的情報抽出
若木裕美・有賀康顕・中田康太・藤井寛子・住田一男・鈴木 優(東芝)
東芝ソリューション J-049 見えの変形を学習させた分類木に基づく高精度実時間三次元手指姿勢推定
宮本 翔(立命館大)・藤本光一(東芝ソリューション)・松尾直志・島田伸敬・白井良明(立命館大)
東北インフォメーション・システムズ L-003 クロスレイヤーフロー制御におけるTCP輻輳ウィンドウサイズ削減率について
上川原大治(東北インフォメーション・システムズ)・工藤智子(山形大/山形県産業技術短大)・武田利浩・平中幸雄(山形大)
東北学院大学 E-010 コーパスを利用した自然言語研究・学習・教育支援システムの開発に向けたRDBMSの評価
藤野玄大・坂本泰伸・三浦宏太・伊藤裕基・奥田悠介(東北学院大)
東北学院大学 K-079 高齢者のQOL向上を目指したAndroidシステムの提案と開発
櫻井 優・坂本泰伸・松澤 茂・武田敦志・高橋千晶・出羽朋絵(東北学院大)・家子敦子・雫石理枝(仙台白百合女子大)
東北学院大学 N-010 タブレットPCによる次世代向け韓国語電子教材の開発
鈴木康洋・金 義鎭・金 惠鎭(東北学院大)
東北工業大学 L-011 Ethernetを用いたIDタグ情報収集管理システムの試験
後藤建二・松田勝敬(東北工大)
東北大学 A-019 Image Retrieval Using Shape Recognition
Natsuda Kaothanthong・Yoshiki Ota・Jinhee Chun・Takeshi Tokuyama(東北大)
東北大学 A-020 Efficient algorithms for network localization using cores of underlying graphs
李  甍・大舘陽太・徳山 豪(東北大)
東北大学 B-005 モデル検査ツールNuSMVを用いたオントロジー検証
阿部雄貴・鈴木大輝(仙台高専)・和泉 諭(東北大)・高橋 薫(仙台高専)
東北大学 B-016 ロールオントロジーに基づいた個人・組織情報への動的なアクセス制御
佐藤晋也・伊藤 仁(仙台高専)・和泉 諭(東北大)・高橋 薫(仙台高専)
東北大学 C-014 HPC向け高速大容量・低消費電力ストレージのための負荷分散手法に関する検討
黒川大樹・藤本和久(東北大)・赤池洋俊(日立)・三浦健司・村岡裕明(東北大)
東北大学 F-010 専門家の知識を用いるインタラクティブなベイジアンネットワーク構成手法
吉見将太・黒川悦子・橋本和夫(東北大)
東北大学 F-041 SVM学習のためのデータサンプリング手法の提案
高橋 洸(東北大)・松本一則(KDDI研)・橋本和夫・徳山 豪(東北大)
東北大学 I-049 多様なカメラ配置の多眼ステレオ法に対応可能な並列処理手法
福士 将・関口直紀・阿部 亨(東北大)
東北大学 J-059 タブレット操作用物理オブジェクトの導電部設計
青木良輔・宮下広夢・井原雅行・千明 裕・小林 稔(NTT)・鏡 慎吾(東北大)
東北大学 M-012 放射線量を可視化するスマートフォンアプリケーション「シーベルト」の開発
平野裕作・橋本和夫(東北大)
東北大学 M-023 移動コストを考慮したスポット推薦手法の提案
佐々木公平・吉成 敦・橋本和夫(東北大)
東北大学 M-053 健康管理支援のためのクラスタリング技術に基づくセンサデータの獲得手法
和泉 諭(東北大/日本学術振興会)・高橋秀幸・木下哲男(東北大)
東洋大学 A-018 最急上昇モデルによる日本・韓国全域尾根つき3次元地形図の作成
高加晋司(日大)・穴田浩一(早大高等学院)・杉田公生(東海大)・土田賢省(東洋大)・野牧賢志・夜久竹夫(日大)
東洋紡 A-002 帰納論理プログラミングを用いた化学反応からのルール抽出
力 規晃・越村三幸・橋本 司(九大)・山下全広(東洋紡)・藤田 博・長谷川隆三(九大)
徳島大学 E-012 日中機械翻訳のためのスーパー関数抽出における対訳辞書自動構築
李  楊・松本和幸・北 研二・任 福継(徳島大)
徳島大学 E-032 用例間の類似度に基づく若者言葉の感情推定手法
松本和幸・北 研二・任 福継(徳島大)
徳島大学 J-010 接触機能を持つ音声対話ロボットに関する研究
小川拓貴・森田和宏・泓田正雄・青江順一(徳島大)
鳥取環境大学 H-053 Recovering Drawing Order from Static Handwritten Images Using Probabilistic Tabu Search
名古屋孝幸(鳥取環境大)・藤岡寛之(福岡工大)
鳥取大学 G-003 超音波エコー画像による頸動脈プラーク陰影の安定性の検討
笠原新人・大木 誠(鳥取大)
飛島建設 M-049 トンネル施工現場における無線LANを用いた高精度位置推定のための観測データ補正手法
三輪直樹・田頭茂明・荒川 豊・福田 晃(九大)・松田浩朗・筒井隆規(飛島建設)
ト・ヘン K-041 ロボットと障害者の協創による音楽指向型作業療法システム
野口孝文・千田和範・梶原秀一・稲守 栄(釧路高専)・佐野芳彦(ト・ヘン)
富山県立大学 H-058 筆記面が自由な空中手書き文字認識
中井 満・長井貴大(富山県大)
富山県立大学 H-059 加速度センサと角速度センサを利用した空中手書き文字認識
松木一穂・中井 満(富山県大)
富山県立大学 K-042 在宅療養患者危険行動検知システムの開発
鳥山朋二・浦島 智(富山県大)・馬田一郎(NICT)・中村正樹(富山県大)
富山県立大学 M-009 ユビキタス空間における在室管理システムの設計・実装
室谷将希・岩本健嗣・松本三千人(富山県大)
富山県立大学 RJ-004 顔の向きに頑健なパーティクルフィルタとエッジ方向特徴量を用いた目検出法
浅野誠之・高野博史・中村清実(富山県大)
富山国際大学 K-019 要約筆記品質評価システムの改良
高尾哲康(富山国際大)
豊田工業高等専門学校 G-005 乳腺超音波装置用精度管理ファントムの自動解析ツールの開発
山根祐輔・神谷直希(豊田高専)・篠原範充(岐阜医療科学大)
豊田工業高等専門学校 RM-001 音声提示と相対値入力による覗き見に強い認証方式の提案
近藤 潤・平野 学・神谷直希(豊田高専)
豊橋技術科学大学 C-002 先行実行に基づく実行フェーズの削減に関する研究
下村佳生・三上烈史・小林良太郎(豊橋技科大)
豊橋技術科学大学 H-033 自然画像と赤外線画像からの顔表情認識
Xin Pan(豊橋技科大)
豊橋技術科学大学 I-069 2次元画像を入力要求とした3次元モデル類似検索
岩渕寛樹・青野雅樹(豊橋技科大)
豊橋技術科学大学 RF-005 特徴学習を用いた空手組手の動作識別
佐藤恵一(函館高専)・栗山 繁(豊橋技科大)
豊橋技術科学大学 RJ-002 レバーの感度調節によるジョイスティックの操作性改善
具志堅翔・神里志穂子・野口健太郎・佐竹卓彦(沖縄高専)・石田好輝(豊橋技科大)
豊橋技術科学大学 RJ-008 主観性と筋群活動パターンの複合評価に基づく競技自転車のサドル高さ決定システムの開発
徳安達士(大分高専)・松本慎平(広島工大)・平木場浩二(九工大)・章  忠(豊橋技科大)
トライアクシス I-036 拡張現実感を用いた分子モデル表示システム
小林昭博(神奈川工科大)・山下伸一(トライアクシス)・小島一成(神奈川工科大)
トライテック H-007 オプティカルフローの分散分析を利用した移動物体の分類
野島将智・田中 博(神奈川工科大)・深野義昭(トライテック)・木下洋一(鹿島道路)・西村広光(神奈川工科大)