所属索引
[英]
所属 | 講演番号 | 論文タイトル・著者一覧 |
---|---|---|
Akita Prefectural University | H-035 | The Research of 3D Face Recognition Based on Local Feature Matching ◎Daoqing Sheng・Guoyue Chen・Kazuki Saruta・Yuki Terata(Akita Prefectural University) |
Doshisha University | M-042 | Design of High Realistic Tele-presence System for Co-presence of Human-user and Agent-avatar ◎Hao Luo・Tatsuya Ippyo・Hideki Shimada・Kenya Sato(Doshisha University) |
FPT大学 | I-092 | 結託攻撃に対する画像電子透かし耐性向上についての一検討 ○藤村 誠(長崎大)・今村幸祐(金沢大)・黒田英夫(FPT大) |
Hamburg University of Applied Sciences | RG-001 | OS-EM画像再構成法を用いてX線CT画像における金属アーチファクトの軽減 ◎董 建・近藤 篤・阿部恒介・早川吉彦(北見工大)・Cornelia Kober・Sven Kannenberg(Hamburg University of Applied Sciences) |
Jilin University | J-057 | The Comparison between Ring and Flicking Scrolling Techniques for Document Navigation in Touch-based Devices ◎Yuan FU(Kochi University of Technology/Jilin University)・Huawei TU・Xiangshi REN(Kochi University of Technology) |
KDDI研究所 | A-033 | Extraction and Annotation of Personal Cliques from Social Networks ◎Maike Erdmann・武吉朋也・帆足啓一郎・小野智弘(KDDI研) |
KDDI研究所 | D-015 | テレビ番組関連Twitterタイムラインからの代表ツイート選択手法の提案 ◎中澤昌美・帆足啓一郎・小野智弘(KDDI研) |
KDDI研究所 | E-041 | 演奏動画の盛り上がり検出に用いる特徴量の検討 ◎小山健一(早大)・石先広海・帆足啓一郎・小野智弘(KDDI研)・甲藤二郎(早大) |
KDDI研究所 | F-041 | SVM学習のためのデータサンプリング手法の提案 ◎高橋 洸(東北大)・松本一則(KDDI研)・橋本和夫・徳山 豪(東北大) |
KDDI研究所 | H-024 | BoVWを用いた特定物体認識における投票関数に関する一考察 ◎内田祐介・高木幸一・酒澤茂之(KDDI研) |
KDDI研究所 | I-067 | ウォークスルー自由視点映像の高能率伝送を可能とするデータフォーマット方式 ○石川彰夫・三功浩嗣・菅野 勝・内藤 整(KDDI研) |
KDDI研究所 | I-073 | 映像の主成分分析に基づくダンスリズムの逐次評価 ◎今野智明・徐 建鋒・高木幸一・酒澤茂之(KDDI研) |
KDDI研究所 | J-056 | 加速度とタッチパネル入力情報を用いた携帯端末の持ち手・打ち手判別 ◎萩谷俊幸・上向俊晃・加藤恒夫(KDDI研) |
KDDI研究所 | L-016 | 仮想化、非仮想化サーバが混在したデータセンタにおける省電力運用管理手法の提案 ◎荒井大輔・吉原貴仁(KDDI研) |
KDDI研究所 | RI-001 | CTB構造におけるイントラ予測残差信号のチャネル間予測符号化の評価 ◎河村 圭・加藤晴久・内藤 整(KDDI研) |
Kochi University of Technology | J-057 | The Comparison between Ring and Flicking Scrolling Techniques for Document Navigation in Touch-based Devices ◎Yuan FU(Kochi University of Technology/Jilin University)・Huawei TU・Xiangshi REN(Kochi University of Technology) |
Mataram University | H-034 | Performance Improvement of PDLDA-based Face Recognition Using Fusion Face Descriptor ○I Gede Pasek Suta Wijaya(熊本大/Mataram University)・内村圭一・上瀧 剛(熊本大) |
Microsoft | RD-004 | NTCIREVAL: A Generic Toolkit for Information Access Evaluation ○Tetsuya Sakai(Microsoft) |
Myongji University | H-009 | A Semi-Supervised MarginBoost Algorithm Applicable for Dissimilarity-Based Classifications ○Sang-Woon Kim・Thanh Binh Le(Myongji University) |
Nagaoka University of Technology | E-048 | トルファンマニ文字コードとグリフのデザイン ○吾買尓江吾斯曼(長岡技科大)・中平勝子・山田耕一・三上喜貴(Nagaoka University of Technology) |
Nagoya Institute of Technology | B-021 | Repository-based Design Method of Cooperation Protocol for Multiagent System ◎Wenpeng Wei(Tohoku University)・Takahiro Uchiya(Nagoya Institute of Technology)・Tetsuo Kinoshita(Tohoku University) |
Nanyang Technological University | O-019 | トレースタグの物理的分割を可能にする機械可読コードの開発 ◎加藤あすか(はこだて未来大)・三上貞芳(はこだて未来大/Nanyang Technological University)・長野 章(はこだて未来大) |
NEC | H-003 | 一般学習ベクトル量子化を用いた魚眼レンズ画像内の人物抽出 ◎平川康史・大網亮磨(NEC) |
NEC | H-023 | 視体積の重なり状態の評価とゴースト物体特有な性質の評価を用いた人物位置推定の高精度化 ○池田浩雄・大網亮磨(NEC) |
NEC | H-025 | メロンの表面紋様を用いた個体識別 ◎中村陽一・門田 啓・石山 塁・吉本誠司・黄 磊(NEC) |
NEC | H-047 | 肌領域からの光源色推定に関する考察 ○塚田正人(NEC)・田島譲二(名古屋市大) |
NEC | H-067 | MPEG-7 Video Signatureを用いた映像アーカイブ管理システム ○野村俊之・佐藤貴美・岩元浩太(NEC) |
NEC | H-068 | MPEG-7 Video Signature for Robust Video Identification ◎岩元浩太・大網亮磨・野村俊之(NEC) |
NEC | H-072 | 顔画像クラスタリングとカメラモーション検出を利用した撮影者の注視対象を含むキーフレーム選択 ○石川真澄・野村俊之(NEC) |
NEC | I-062 | マクロブロック間依存制約緩和によるGPU H.264動き推定の高速化 ◎鷹野芙美代・森吉達治(NEC) |
NEC | I-063 | 小サイズ符号化ユニットに非冗長符号化テーブルを用いる省メモリ帯域HEVCコーデック ◎先崎健太(NEC/筑波大)・蝶野慶一・仙田裕三(NEC) |
NEC | J-001 | ソフトウェア・システムの品質向上におけるユーザビリティ -人間中心設計プロセスとCIFの現状- ○福住伸一(NEC) |
NEC | J-002 | ユーザビリティに配慮した配色評価・推薦方式の提案と設計支援ツールへの適用 ○谷川由紀子・吉坂主旬・平松健司・福住伸一(NEC) |
NEC | J-003 | ユーザビリティ評価における配色評価・推薦方式の実システムへの適用 ◎矢野有美・岡城純孝・谷川由紀子・福住伸一(NEC) |
NEC | J-004 | ユーザビリティ指標化の研究(1):認知負荷定量化の提案 ○岡城純孝・横溝あずさ・池上輝哉・福住伸一(NEC) |
NEC | J-005 | ユーザビリティ指標化の研究(2):効率と低エラーの相関関係に関する一考察 ◎横溝あずさ・岡城純孝・池上輝哉(NEC)・岡田英彦(京産大)・福住伸一(NEC) |
NEC | J-009 | 対話ロボットによる高齢者のコミュニティ参加支援実験 ○笹間亮平・山口智治・藤田善弘・山田敬嗣(NEC) |
NEC | N-033 | ID用顔画像の品質評価用フレームワークの提案 ○鈴木裕之(東工大)・坂本静生(NEC)・宮井貴志(ニューメディア開発協会)・中野和也・竹田賢史・鈴木理道・前田大輔(東工大) |
NEC | O-035 | ホワイトボックスモデルとブラックボックスモデルの組み合わせによる情報処理システムの性能評価 ○木村大地・榊 啓・矢野尾一男(NEC) |
NEC | O-038 | 時間的ゆとりがある状況下での携帯メールによる働きかけに対する応答特性 ◎吉永直生・板谷聡子(NEC)・Peter Davis(テレコグニックス)・田仲理恵・小西 琢・土井伸一・山田敬嗣(NEC) |
NEC | RC-007 | 無線信号処理向けアレイプロセッサにおけるデータ列変換向け命令情報生成方法 ◎石原希実・小堀友義・関 克敏・池川将夫(NEC) |
NEC | RO-003 | プライバシ情報の安全な流通と利活用を実現するシステムのアーキテクチャと評価 ○宮川伸也・森 拓也・岡田 勲・佐治信之(NEC) |
NHK | D-025 | 更新履歴による注目度を利用した番組検索結果のリランキング ○後藤 淳・宮崎 勝・田中英輝(NHK)・相澤彰子(NII) |
NHK | H-070 | 局所特徴の共起を考慮した映像意味内容の解析手法 ○河合吉彦・藤井真人(NHK) |
NHK | I-028 | 画像復元型符号化における折り返し歪の適応付加 ○三須俊枝・松尾康孝・境田慎一・鹿喰善明(NHK) |
NHK | I-034 | セグメンテーション情報を利用した画像修整手法の検討 ○大久保英彦・藤井真人(NHK) |
NHK | J-019 | テレビ視聴者の興味状態推定に向けた顔表情変化度測定 ○奥田 誠(NHK/東大)・苗村昌秀・藤井真人(NHK)・佐藤洋一(東大) |
NHK | J-038 | ボトムアップ要因による視線分布の推移推定 ○梅田修一・小峯一晃・比留間伸行(NHK) |
NHK | J-039 | 複数の眼球カメラを用いた視線測定範囲の広視野化 ○小峯一晃・澤畠康仁(NHK)・森田寿哉(NHK/NICT) |
NHK | K-026 | ソーシャルVODサービス実験"teleda"における番組視聴行動分析 ○浜口斉周・宮崎 勝・藤沢 寛(NHK) |
NHK | K-070 | コネクティッドスタジオ : 多人数参加型バーチャル番組出演サービス ○道家 守・金子浩之・浜口斉周・井上誠喜(NHK) |
NHK | L-012 | DHTにおけるノードテーブルサイズを削減するための仮想ノード配置手法 ○金子 豊・黄 民錫・竹内真也・和泉吉則(NHK) |
NHK放送技術研究所 | D-001 | 推薦番組の選択行動のパターン化に関する検討 ◎古宮弘智・住吉英樹・後藤 淳・佐野雅規・藤井真人(NHK放送技研) |
NHK放送技術研究所 | D-002 | テレビソーシャルサイトにおけるシニア層の行動に関する一検討 ○宮崎 勝・藤沢 寛・佐野雅規(NHK放送技研) |
NHK放送技術研究所 | I-013 | Adaptive Edge Detection and Tracking for Robust Model-Based Camera Tracking ○朴 漢薰・三ッ峰秀樹・藤井真人(NHK放送技研) |
NHK放送技術研究所 | I-017 | テレビ視聴行動誘発のための一提案 ○有安香子・藤沢 寛・金次保明(NHK放送技研) |
NHK放送技術研究所 | I-061 | DCTとDSTを用いた適応直交変換符号化 ○市ヶ谷敦郎・杉藤泰子・境田慎一・鹿喰善明(NHK放送技研) |
NHK放送技術研究所 | I-071 | 画像検索およびその高速化技術の放送局における実用 ○望月貴裕・住吉英樹・佐野雅規・藤井真人(NHK放送技研) |
NHK放送技術研究所 | RF-004 | テレビ番組に関するコメント解析手法 ○有安香子・藤沢 寛・金次保明(NHK放送技研) |
NICT | C-020 | DVI出力を持つ電子ホログラフィ専用計算機の開発 ○増田信之・中村哲平・老川 稔・西辻 崇・紀井建彦・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・市橋保之(NICT) |
NICT | J-039 | 複数の眼球カメラを用いた視線測定範囲の広視野化 ○小峯一晃・澤畠康仁(NHK)・森田寿哉(NHK/NICT) |
NICT | K-042 | 在宅療養患者危険行動検知システムの開発 ○鳥山朋二・浦島 智(富山県大)・馬田一郎(NICT)・中村正樹(富山県大) |
NTT | D-005 | センサデータのための分散サンプリングストレージにおける書き込み処理 ○佐藤浩史(NTT/早大)・東島由佳・中村元紀・松村 一(NTT)・小柳恵一(早大) |
NTT | H-006 | 画像識別処理のための効率的なCUDA実装に関する一考察 ○大西茂彦・服部静枝・細谷英一・青木 孝・小野澤晃(NTT) |
NTT | H-049 | 球面領域判定を用いた一枚の画像からの光源位置推定に関する検討 ○立松直倫・徐 荣・大谷 淳(早大)・川村春美(NTT)・米村俊一(早大) |
NTT | I-058 | 復号演算量低減に向けた画面内符号化への内挿予測適用に関する符号化効率改善の一検討 ◎渡邊真由子・北原正樹・清水 淳・如澤裕尚(NTT) |
NTT | I-065 | デコーダでのseam位置推定を利用した画面アスペクトスケーラブル符号化 ◎平野那由他・八島由幸(千葉工大)・早瀬和也・藤井 寛・如澤裕尚(NTT) |
NTT | J-022 | 自動会話システムにおける擬人化エージェントが会話持続に与える効果 ◎高木志織・徳永幸生(芝浦工大)・米村俊一(NTT)・杉山 精(東京工芸大) |
NTT | J-059 | タブレット操作用物理オブジェクトの導電部設計 ◎青木良輔・宮下広夢・井原雅行・千明 裕・小林 稔(NTT)・鏡 慎吾(東北大) |
NTT | L-014 | VM間トラフィック交流を考慮した仮想サーバの効率的な配置方法の提案 ○朝倉浩志・倉上 弘・山田博司(NTT) |
NTT | L-015 | Bloom filterを用いた分散トラフィックログ管理手法の提案 ○朝倉浩志(NTT) |
NTT | M-045 | 業務システム操作画面からのデータ抽出とオペレータ支援に向けた検討 ◎川端祐人・西川健一・増田 健・大野陽介・秋山幸生(NTT) |
NTT | O-041 | グループ独自の性格を考慮したグループ向けコンテンツ推薦手法 ◎瀬古俊一・八木貴史・茂木 学・武藤伸洋(NTT) |
NTT | RD-001 | タグランキングに基づく映像推薦 ◎吉田大我・入江 豪・佐藤 隆・小島 明(NTT) |
NTT | RI-002 | 高解像度デプスマップによる超解像を用いた自由視点画像のデータ量削減 ◎杉本志織・志水信哉・木全英明・松浦宣彦(NTT) |
NTT | RO-004 | SSLにおける暗号設定確認ツールの提案と評価 ○佐藤亮太・吉田勝彦・知加良盛・関 良明・神田雅透・栢口 茂・平田真一(NTT) |
NTTコムウェア | B-019 | PC操作履歴を用いたプロジェクト管理システム ○楯 武士・戸田直美・伊藤智子・長森藤江(NTTコムウェア) |
NTTデータ | F-014 | 複数単語間の共起情報を用いた有害文書自動分類手法の提案 ◎藤井雄太郎・吉村卓也(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)・安藤哲志(NTTデータ) |
NTTデータ | J-033 | ブラインドタッチ文字 ○森川敬三(NTTデータ) |
NTTデータ先端技術 | C-027 | 組込みシステム開発のリスクマネジメント ○小高文博(千葉大/NTTデータ先端技術)・佐藤建吉(千葉大) |
NTTネオメイト | RL-005 | 日本語自由文書入力におけるキーストローク認証 ◎平岡佑基(明石高専)・石井昌樹(NTTネオメイト)・佐村敏治(明石高専)・西村治彦(兵庫県大) |
Osaka University | G-004 | A Study of Automated Fetal Head Detection by Pre-processing based on Ultrasound Image Gray Feature and Iterative Randomized Hough Transform ◎Rong Xu・Jun Ohya・Bo Zhang(Waseda University)・Yoshinobu Sato(Osaka University)・Masakatsu G. Fujie(Waseda University) |
PASOKA | G-008 | 構造獲得型ニューラルネットワークへの強化学習と単純化の導入 ◎赤池誠吾(山梨大)・鴫原知希(PASOKA)・服部元信(山梨大) |
SmartDesign | J-034 | 意図的表情に及ぼす顔部位効果と心理的ストレス要因の分析 ◎大津宏亮・佐藤和人・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(SmartDesign) |
The University of Electro-Communications | I-012 | Linking Trajectories of a Moving Object on Multiple Cameras with Different Angles and Locations ○I Gusti Bagus Baskara Nugraha・野田晋平・森田啓義(The University of Electro-Communications) |
The University of Tokyo | E-055 | Predicting Onset and Outbreak of Influenza Like Diseases Using Social Media ○MuhammadAsif Khan・Masayuki Iwai・Kaoru Sezaki(The University of Tokyo) |
Tohoku University | B-021 | Repository-based Design Method of Cooperation Protocol for Multiagent System ◎Wenpeng Wei(Tohoku University)・Takahiro Uchiya(Nagoya Institute of Technology)・Tetsuo Kinoshita(Tohoku University) |
UCLA | RA-003 | 相互処罰による協調: 私的観測付き無限回繰り返し囚人のジレンマの部分観測マルコフ決定過程による解法 ◎ヨンジュン ジョ・岩崎 敦(九大)・神取道宏(東大)・小原一郎(UCLA)・横尾 真(九大) |
Waseda University | G-004 | A Study of Automated Fetal Head Detection by Pre-processing based on Ultrasound Image Gray Feature and Iterative Randomized Hough Transform ◎Rong Xu・Jun Ohya・Bo Zhang(Waseda University)・Yoshinobu Sato(Osaka University)・Masakatsu G. Fujie(Waseda University) |