著者索引

[ふ]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
黄 民錫 L-012 DHTにおけるノードテーブルサイズを削減するための仮想ノード配置手法
金子 豊・黄 民錫・竹内真也・和泉吉則(NHK)
深井祐介 B-026 GUI graphics library for embedded system
アルマン ジリエ・深井祐介・中西 晃・堀口健生(東芝)
深瀬政秋 C-018 ユビキタスプロセッサの最適設計
成田一貴・三村直道・高木竜哉・内海晴信・石原拓美・深瀬政秋・佐藤友暁(弘前大)
深瀬政秋 C-019 ユビキタスプロセッサチップの開発
内海晴信・石原拓美・三村直道・高木竜哉・成田一貴・深瀬政秋・佐藤友暁(弘前大)
深谷崇元 B-041 多コアファイルサーバのメモリ回収遅延を削減する分割リクレイム方式
深谷崇元・松沢敬一・揚妻匡邦・中村隆喜(日立)
深野義昭 H-007 オプティカルフローの分散分析を利用した移動物体の分類
野島将智・田中 博(神奈川工科大)・深野義昭(トライテック)・木下洋一(鹿島道路)・西村広光(神奈川工科大)
深谷昭宏 K-053 つぶやきマイニングによるお出かけ情報生成法とその評価
深谷昭宏(中京大)・浦 正広(名大)・遠藤 守・山田雅之・宮崎慎也(中京大)・安田孝美(名大)
深谷邦之介 K-068 位置、時間を限定したコミュニケーションシステム(ichimail)
深谷邦之介・神野泰央・佐々木広大・志村裕介・井上道哉・長沢可也(湘南工科大)
福井真二 G-002 Blob Structure Enhancingフィルタを用いた内視鏡画像からのポリープの自動検出
篠原孝幸・岩堀祐之(中部大)・福井真二(愛知教育大)・春日井邦夫(愛知医大)
福井大輔 C-024 起動時検証処理の省略によるJavaTM起動高速化方式の検討
福井大輔(日立)
福岡知隆 E-047 単語間の意味カテゴリー距離に基づく用例ベース未知語意味カテゴリー推定
福岡知隆・服部 峻(東京工科大)・久保村千明(山野美容芸術短大)・亀田弘之(東京工科大)
福岡直也 RK-006 観察者に応じたプライバシー保護映像を生成可能な映像配信手法
福岡直也・伊藤義道・馬場口登(阪大)
福士 将 I-049 多様なカメラ配置の多眼ステレオ法に対応可能な並列処理手法
福士 将・関口直紀・阿部 亨(東北大)
福島 拓 E-009 多対多の関係性を持つ多言語用例対訳のデータ構造の提案と評価
福島 拓・吉野 孝(和歌山大)
福島康弘 RG-002 海馬歯状回顆粒細胞の樹状突起における情報処理の解析
早川博章・上條中庸・福島康弘・相原 威(玉川大)
福住伸一 J-001 ソフトウェア・システムの品質向上におけるユーザビリティ -人間中心設計プロセスとCIFの現状-
福住伸一(NEC)
福住伸一 J-002 ユーザビリティに配慮した配色評価・推薦方式の提案と設計支援ツールへの適用
谷川由紀子・吉坂主旬・平松健司・福住伸一(NEC)
福住伸一 J-003 ユーザビリティ評価における配色評価・推薦方式の実システムへの適用
矢野有美・岡城純孝・谷川由紀子・福住伸一(NEC)
福住伸一 J-004 ユーザビリティ指標化の研究(1):認知負荷定量化の提案
岡城純孝・横溝あずさ・池上輝哉・福住伸一(NEC)
福住伸一 J-005 ユーザビリティ指標化の研究(2):効率と低エラーの相関関係に関する一考察
横溝あずさ・岡城純孝・池上輝哉(NEC)・岡田英彦(京産大)・福住伸一(NEC)
福田 晃 M-049 トンネル施工現場における無線LANを用いた高精度位置推定のための観測データ補正手法
三輪直樹・田頭茂明・荒川 豊・福田 晃(九大)・松田浩朗・筒井隆規(飛島建設)
福田康平 K-013 学習プロセスに対応づいたeポートフォリオ蓄積のための学習活動誘導記述言語
福田康平・森本康彦(東京学芸大)・中村勝一(福島大)・宮寺庸造(東京学芸大)
福田康範 I-044 TIPのための穴の開いた物体の三次元モデル生成手法
福田康範・坂本雄児(北大)
福田洋治 J-052 行動データを取得するWebアプリケーションのための処理時間予測による測定精度保証
杉浦 圭(名工大)・福田洋治(愛知教育大)・毛利公美(岐阜大)・中井敏晴(長寿医療センター研)・田中あゆ子(保健医療科学院)・白石善明(名工大)
福原佑貴 J-026 ヒューマノイドロボットのジェスチャに対する人の注視行動の分析
柴崎優太・上出純平・福原佑貴・中野有紀子(成蹊大)
福間慎治 C-007 大規模反復型数値計算の高速化支援のための可視化ツールの開発
花房秀光・小寺 晋・木内俊介・山崎勇輔・福間慎治・森眞一郎(福井大)
福本 聡 C-008 P2Pシステムの耐故障性に関する検討
小澤一平・寺田夢人・新井雅之・福本 聡(首都大)
福本 徹 K-015 工業高専における知的財産教育の実践
福本 徹(国立教育政策研)・宮川洋一(岩手大)
福本 塁 RM-003 現地調査支援システムにおける複数人同時調査を想定した即時経路探索機能の開発
杉浦史門・中村和彦(オープンコンシェルジュ)・齋藤 仁(東大)・森  聡・福本 塁・中山かなえ・中山 悠(オープンコンシェルジュ)
福山 悠 RO-009 グループ化した蓄積情報を活用する知識継承の一手法
白石善明・福山 悠(名工大)・毛利公美(岐阜大)
泓田正雄 J-010 接触機能を持つ音声対話ロボットに関する研究
小川拓貴・森田和宏・泓田正雄・青江順一(徳島大)
藤井 彰 M-018 コンテキストデスクトップ - コンテキストによって制御される端末デスクトップ - の試作
藤井 彰・角田忠信・二村和明・由良淳一・藤野信次(富士通研)
藤井健作 H-026 パンの画像識別における領域分割の一検討
三好卓也・森本雅和・藤井健作(兵庫県大)
藤井健作 I-014 車載カメラ映像中の走行車両の速度推定に関する検討
金子弘樹・藤井健作・森本雅和(兵庫県大)
藤井崇弘 C-003 スレッドレベル並列化のためのメモリリネーミング
藤井崇弘・森田清隆・布目 淳・平田博章・柴山 潔(京都工繊大)
藤井龍也 H-001 HOGとSVMによる上半身検出器の特徴の抽出位置に関する考察
藤井龍也・中島克人(電機大)・野口祥宏・西田健次(産総研)
藤井俊彰 H-038 円形カメラ配置における前進位置での自由視点画像生成
伊藤 光・Mehrdad Panahpour tehrani(名大)・圓道知博(長岡技科大)・藤井俊彰・谷本正幸(名大)
藤井俊彰 I-068 仮想視点合成に適した多視点映像及び奥行き情報の圧縮符号化
樋口雄太・Mehrdad Panahpour Teherani(名大)・圓道知博(長岡技科大)・藤井俊彰・谷本正幸(名大)
藤井寛子 RD-003 口コミ情報からの目的情報抽出
若木裕美・有賀康顕・中田康太・藤井寛子・住田一男・鈴木 優(東芝)
藤井 寛 I-065 デコーダでのseam位置推定を利用した画面アスペクトスケーラブル符号化
平野那由他・八島由幸(千葉工大)・早瀬和也・藤井 寛・如澤裕尚(NTT)
藤井真人 D-001 推薦番組の選択行動のパターン化に関する検討
古宮弘智・住吉英樹・後藤 淳・佐野雅規・藤井真人(NHK放送技研)
藤井真人 H-070 局所特徴の共起を考慮した映像意味内容の解析手法
河合吉彦・藤井真人(NHK)
藤井真人 I-013 Adaptive Edge Detection and Tracking for Robust Model-Based Camera Tracking
朴 漢薰・三ッ峰秀樹・藤井真人(NHK放送技研)
藤井真人 I-034 セグメンテーション情報を利用した画像修整手法の検討
大久保英彦・藤井真人(NHK)
藤井真人 I-071 画像検索およびその高速化技術の放送局における実用
望月貴裕・住吉英樹・佐野雅規・藤井真人(NHK放送技研)
藤井真人 J-019 テレビ視聴者の興味状態推定に向けた顔表情変化度測定
奥田 誠(NHK/東大)・苗村昌秀・藤井真人(NHK)・佐藤洋一(東大)
藤井雄太郎 F-014 複数単語間の共起情報を用いた有害文書自動分類手法の提案
藤井雄太郎・吉村卓也(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)・安藤哲志(NTTデータ)
藤井雄太郎 RF-007 Robinson型判定手法を用いた単語共起フィルタの検証
吉村卓也・藤井雄太郎(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)
藤岡 薫 A-010 Morphic Characterizations with Insertion and Locality in the Framework of Chomsky-Schutzenberger Theorem
藤岡 薫(九大)
藤岡慎介 I-081 カーネル主成分分析を用いた高速点火プラズマ像のイメージング
野崎真也・金城篤史(琉球大)・藤岡慎介(阪大)・東るみ子(青学大)・波平宜敬(琉球大)
藤岡直矢 G-013 救急医療現場における遠隔医療画像伝送システムの改良に関する一考察
児玉倫樹・皆月昭則(釧路公大)・藤岡直矢・鈴木将也(所属なし)
藤岡寛之 H-053 Recovering Drawing Order from Static Handwritten Images Using Probabilistic Tabu Search
名古屋孝幸(鳥取環境大)・藤岡寛之(福岡工大)
藤岡寛之 I-083 ダイナミックフォントモデルを用いた手書き文字の整形と再設計
宮田慎也・藤岡寛之(福岡工大)
藤沢 寛 D-002 テレビソーシャルサイトにおけるシニア層の行動に関する一検討
宮崎 勝・藤沢 寛・佐野雅規(NHK放送技研)
藤沢 寛 I-017 テレビ視聴行動誘発のための一提案
有安香子・藤沢 寛・金次保明(NHK放送技研)
藤沢 寛 K-026 ソーシャルVODサービス実験"teleda"における番組視聴行動分析
浜口斉周・宮崎 勝・藤沢 寛(NHK)
藤沢 寛 RF-004 テレビ番組に関するコメント解析手法
有安香子・藤沢 寛・金次保明(NHK放送技研)
藤田 彬 E-053 Wikipediaから抽出した語彙関係リソースの小論文自動評価タスクへの適用
藤田 央・藤田 彬・田村直良(横浜国大)
藤田和謙 O-006 Expansion of image displayable area in design QR code and its applications
藤田和謙・栗林 稔・森井昌克(神戸大)
藤田桂英 RF-002 自動交渉マルチエージェント技術に基づくコラボレーティブなデザイン支援システムの試作
奥村 命・藤田桂英・吉村卓也(名工大)・伊藤孝行(名工大/東大)
藤田 悟 F-033 タブブラウザ上のウェブアクセス履歴の分析
星加拓人・藤田 悟(法大)
藤田 博 A-002 帰納論理プログラミングを用いた化学反応からのルール抽出
力 規晃・越村三幸・橋本 司(九大)・山下全広(東洋紡)・藤田 博・長谷川隆三(九大)
藤田 央 E-053 Wikipediaから抽出した語彙関係リソースの小論文自動評価タスクへの適用
藤田 央・藤田 彬・田村直良(横浜国大)
藤田泰裕 O-029 インマルサット衛星を通じた遠隔医療システムの構築
千葉雅史・野地 保・田中滋樹・生方香代・藤田泰裕・海津 徹(東海大)・千田洋士(日本デジコム)
藤田善弘 J-009 対話ロボットによる高齢者のコミュニティ参加支援実験
笹間亮平・山口智治・藤田善弘・山田敬嗣(NEC)
藤野玄大 E-010 コーパスを利用した自然言語研究・学習・教育支援システムの開発に向けたRDBMSの評価
藤野玄大・坂本泰伸・三浦宏太・伊藤裕基・奥田悠介(東北学院大)
藤野 毅 N-035 プライバシー保護のための閲覧者権限に応じた画像フィルタリング手法の提案
本多隼也・村上佑馬・熊木武志・藤野 毅(立命館大)
藤野 毅 N-036 プライバシー保護のための閲覧者に応じた画像フィルタリング手法の実装と評価
村上佑馬・本多隼也・熊木武志・藤野 毅(立命館大)
藤野 毅 RC-002 マトリクスアーキテクチャ型超並列演算プロセッサを用いたMersenne Twisterの並列処理実装とその評価
望月陽平・吉田直之・松本直樹・村上佑馬・熊木武志・藤野 毅(立命館大)
藤野信次 M-018 コンテキストデスクトップ - コンテキストによって制御される端末デスクトップ - の試作
藤井 彰・角田忠信・二村和明・由良淳一・藤野信次(富士通研)
藤野信次 M-019 周辺機器連携により多様なユーザ作業支援を可能とするシステムの開発と評価
川勝良章・宇式一雅・角田忠信・長谷川尚己・藤野信次(富士通研)
伏見朋恵 K-016 「いじめ語指数」と個人名検出を併用した学校裏サイト監視支援システム
浅田太郎(京都府大)・伏見朋恵(楽天)・吉冨康成・田伏正佳(京都府大)
藤村 誠 I-092 結託攻撃に対する画像電子透かし耐性向上についての一検討
藤村 誠(長崎大)・今村幸祐(金沢大)・黒田英夫(FPT大)
藤本和久 C-014 HPC向け高速大容量・低消費電力ストレージのための負荷分散手法に関する検討
黒川大樹・藤本和久(東北大)・赤池洋俊(日立)・三浦健司・村岡裕明(東北大)
藤本光一 J-049 見えの変形を学習させた分類木に基づく高精度実時間三次元手指姿勢推定
宮本 翔(立命館大)・藤本光一(東芝ソリューション)・松尾直志・島田伸敬・白井良明(立命館大)
藤本祥平 O-018 エクササイズバイクを用いた照明制御
三木光範・吉見真聡・藤本祥平・吉井拓郎・下村浩史(同志社大)
藤原智大 N-009 保育実習の効果を高めることを目的とした保育者養成支援システムの開発
藤原智大・吉崎智則・永田 健・金田重郎(同志社大)
藤原成史 J-041 音情報の視覚化による音ファイル判別ツールの開発
藤原成史・武藤 剛・小宮山摂(青学大)
舩木英岳 I-030 カラー画像のヒストグラムパターンに応じた階調変換
小西敦美・舩木英岳(舞鶴高専)
武馬賢志郎 O-013 ぺーパーレス会議のためのPDF資料閲覧支援システムの実現
武馬賢志郎・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
古市昌一 J-014 音楽療法向け多人数協調型音楽演奏シリアスゲームシステムの提案
大竹駿希・小林貴之・飯塚梨沙・山田涼平・菅原祐人・杉沼浩司・古市昌一(日大)
古市昌一 J-015 子供向け電子絵本における集中力持続のためのマルチモーダル・インターフェースの拡張
粟飯原萌・小林貴之・武田智裕・古市昌一(日大)
古尾谷歩 B-049 MPIを利用した分散大容量メモリシステムにおけるページスワッププロトコルの評価
古尾谷歩・緑川博子・甲斐宗徳(成蹊大)
古川利博 E-021 DSPを用いた雑音抑圧法のための有色性駆動源カルマンフィルタアルゴリズム
寺島大雅・名取隆廣・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
古川利博 I-079 実画像復元のための有色性駆動源を含む2次元カルマンフィルタ
長保 龍・田邉 造・松江英明(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
古川利博 M-026 伝送路変動に追従可能なアフィン射影アルゴリズムを用いたブラインドマルチユーザ検出器
大場正太・名取隆廣・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
古川利博 RM-005 マルチパス環境下におけるカルマンフィルタを用いたMIMO-OFDMチャネル推定法
名取隆廣・田邉 造・松江英明(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
古川文人 N-013 同一コンピュータ教室における学習スペースと試験スペースの構築事例
古川文人・高井久美子・渡辺博芳(帝京大)
古川正志 K-023 重み付有向グラフを用いたWebインタフェース設計のための操作ログ解析
辻本陽平・鈴木育男・山本雅人・古川正志(北大)
古川正志 K-024 ウェブ上で構成される二部グラフのコミュニティ対応関係
原田恵雨・鈴木育男・山本雅人・古川正志(北大)
古川正志 K-025 ユーザのコミュニティ分割を用いたWebインタフェース設計のための操作ログ解析
滝見優太・鈴木育男・山本雅人・古川正志(北大)
古島直道 C-011 動的再構成可能ハードウェアの設計におけるJHDL利用手法の提案
古島直道・渡邊誠也・名古屋彰(岡山大)
古田和也 E-027 ニュース記事を替え歌化するシステムの提案
古田和也・天沼 博・松澤和光(神奈川大)
古田壮宏 K-012 ベイジアンネットワークを利用した授業評価分析および評価項目の検討
米谷雄介・古田壮宏・赤倉貴子(東理大)
古田壮宏 N-034 施設配置モデルを用いた特許文献の要約文抽出手法の提案
矢野裕和・古田壮宏・赤倉貴子(東理大)
古田哲朗 F-009 観点を利用した関連度計算方式の拡張
古田哲朗・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
古野達也 A-001 線形論理型言語を用いた人工化学のための推論の一手法
古野達也・冨永和人(東京工科大)
古畑俊一郎 O-047 仮想環境におけるHadoop処理時間予測に関する実験と考察
古畑俊一郎・祖父江恒夫(日立)・菅原秀幸(日立ソリューションズ)
古宮弘智 D-001 推薦番組の選択行動のパターン化に関する検討
古宮弘智・住吉英樹・後藤 淳・佐野雅規・藤井真人(NHK放送技研)
古山佳祐 N-012 臨床工学技士国家試験の問題解析と学習支援システムの構築
中里友子・古山佳祐(帝京科大)・大久保英一(帝京科大/帝京短大)・小林和生(帝京科大)
古山直樹 RF-003 性別による言葉遣いの違いを考慮したブロガーの年齢推定手法の提案
古山直樹・筧 捷彦(早大)
スクサコン ブンヨン H-066 カメラによる体動観測に基づく心理状態推定
スクサコン ブンヨン・青木恭太(宇都宮大)