キーワード索引
[あ]
キーワード | 講演番号 | 論文タイトル・著者一覧 |
---|---|---|
アーカイブス | I-071 | 画像検索およびその高速化技術の放送局における実用 ○望月貴裕・住吉英樹・佐野雅規・藤井真人(NHK放送技研) |
アービタ | C-016 | 多様な資源を対象とした多資源非同期式アービタの一構成 ◎近藤真史・大山国晃・横川智教・佐藤洋一郎(岡山県大) |
哀情報モデリング | RO-001 | 哀情報による救急救命在宅ホームクラウドの提案 ○野地 保・石川希人(東海大)・荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー) |
アオリ撮像 | H-020 | 水平合焦面の鮮鋭度の変化を用いた距離推定 ◎大畑雅幸・池岡 宏・浜本隆之(東理大) |
アクセス制御 | B-016 | ロールオントロジーに基づいた個人・組織情報への動的なアクセス制御 ◎佐藤晋也・伊藤 仁(仙台高専)・和泉 諭(東北大)・高橋 薫(仙台高専) |
アクセス制御 | N-035 | プライバシー保護のための閲覧者権限に応じた画像フィルタリング手法の提案 ◎本多隼也・村上佑馬・熊木武志・藤野 毅(立命館大) |
アクセス制御 | N-036 | プライバシー保護のための閲覧者に応じた画像フィルタリング手法の実装と評価 ◎村上佑馬・本多隼也・熊木武志・藤野 毅(立命館大) |
アクセス頻度 | D-006 | ストレージ階層仮想化機能におけるデータ配置先決定法の研究 ○大平良徳・今崎美保・須藤 梓・圷 弘明・江口賢哲(日立) |
アクセス頻度 | D-007 | ストレージ階層仮想化機能における高速な移動先階層の判定方法 ◎圷 弘明・今崎美保・須藤 梓・大平良徳・江口賢哲(日立) |
アクセス頻度 | D-008 | ストレージ階層仮想化機能におけるアクセス頻度の低OVHな採取方法 ◎今崎美保・圷 弘明・大平良徳・須藤 梓・江口賢哲(日立) |
アクセス予測 | C-014 | HPC向け高速大容量・低消費電力ストレージのための負荷分散手法に関する検討 ◎黒川大樹・藤本和久(東北大)・赤池洋俊(日立)・三浦健司・村岡裕明(東北大) |
アクティビティ | O-022 | 業務ログから得られた業務フローの標準化レベルと業務フローの正規化 ○笹川文義(富士通研)・川村 旭(富士通)・金井 剛(富士通研) |
アクティビティ図 | B-006 | 並列制御システム設計のUMLアクティビティ図に対するペトリネットによる正当性検証 ◎關屋貴詞・和崎克己(信州大) |
アジャイルソフトウェア開発 | M-046 | アジャイルソフトウェア開発における保守への引継ぎ支援のための開発履歴提供手法の提案 ◎山中啓祐・高田秀志(立命館大) |
アスペルガー症候群 | N-007 | 発達障害学生を対象にした遠隔講義環境の提案 ○伊藤史人・筒井泉雄・丸田伯子・山田健司(一橋大) |
値予測 | C-002 | 先行実行に基づく実行フェーズの削減に関する研究 ◎下村佳生・三上烈史・小林良太郎(豊橋技科大) |
圧縮パターン照合 | A-008 | 効率よいVF符号化のための分節木を訓練する新手法 ◎吉田諭史・喜田拓也(北大) |
アドホックコラボレーション | M-047 | タブレット端末を利用したダイナミックグループコラボレーション環境の構築 ◎森口友也・高田秀志(立命館大) |
アナグラム | RF-009 | 文節データベースを用いた日本語アナグラムの自動生成 ◎鈴木啓輔・佐藤理史・駒谷和範(名大) |
アニメーション | I-019 | 対話型エデュテイメント展示「鳥を呼ぶ窓」-コンセプトとアニメーション表現- ◎増田 拓・小栗奈緒美・加島隆博・師井聡子・中島克人(電機大) |
アフィン射影アルゴリズム | M-026 | 伝送路変動に追従可能なアフィン射影アルゴリズムを用いたブラインドマルチユーザ検出器 ◎大場正太・名取隆廣・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大) |
アフィン変換 | N-001 | 局所的に入れ替わりがある絵画資料画像の任意の対応点に基づく比較表示方法の検討 ◎川北明広(芝浦工大)・安達文夫(歴史民俗博物館)・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大) |
アプリケーション | H-054 | 印字を対象とした書体名称スクリーニングアプリケーションの開発 ○根本訓央(茨城県警) |
誤り検出 | K-033 | 外国人の初級日本語学習支援システムにおける数詞誤りの訂正方式 ◎谷之口優人・杉野勝也・佐藤俊也・絹川博之(電機大) |
誤り制御 | RC-011 | 巡回符号向きプロセッサの設計と評価 ◎君家一紀・浜辺 崇・坂主圭史・武内良典・今井正治(阪大) |
粗さ | K-032 | 仮想現実によるノートの感触の検討 ○石原 学(小山高専) |
アルゴリズム | A-021 | 内部3連結グラフの外5角格子凸描画 ○三浦一之(福島大) |
アルゴリズムとデータ構造 | A-012 | 動的な階層構造に基づくグラフ書換言語REGREL+ ○東 達軌・武田正之(東理大) |
アロマ | K-022 | ユーザ情報を考慮した芳香療法活用のためのウェブアプリケーション ◎木村優衣子・真田博文・竹沢 恵・岡崎哲夫(北海道工大) |
アンカーモデル | RE-001 | GMMの分布選択に基づくアンカーモデルのクラスタリングによる話者認識 ◎細川光政・西田昌史・山本誠一(同志社大) |
アンケート | N-025 | 国際安全規格IEC 61508に対応した教育教材の開発及び教育の実施 ○余宮尚志・小原俊逸・大場聡司(東芝) |
アンケート調査 | O-018 | エクササイズバイクを用いた照明制御 三木光範・吉見真聡・◎藤本祥平・吉井拓郎・下村浩史(同志社大) |
暗号アルゴリズム | RO-004 | SSLにおける暗号設定確認ツールの提案と評価 ○佐藤亮太・吉田勝彦・知加良盛・関 良明・神田雅透・栢口 茂・平田真一(NTT) |
暗号解析 | L-021 | 疑似乱数生成器Enocoroの差分線形攻撃耐性評価 ◎徳田康平・金子敏信(東理大) |
暗証番号 | RM-001 | 音声提示と相対値入力による覗き見に強い認証方式の提案 ◎近藤 潤・平野 学・神谷直希(豊田高専) |
安全監視システム | M-028 | 画像認識手法を用いた車載型前方監視システム ○鵜飼正人・長峯 望・那須ボクダン友幸(鉄道総研) |
安定結婚問題 | A-024 | 配属人数下限付き研究室配属問題 ◎上田 俊・岩崎 敦・横尾 真(九大) |
安定性 | G-003 | 超音波エコー画像による頸動脈プラーク陰影の安定性の検討 ◎笠原新人・大木 誠(鳥取大) |
アント最適化法 | A-025 | ノード配置問題に対するアント最適化法 ◎大倉慶一・片山謙吾・南原英生・西原典孝(岡山理大) |
安否確認 | K-078 | 電話を用いた自己発信型高齢者見守りシステムにおける再確認アルゴリズムの研究 ◎菊池卓秀・山田敬三・高木正則(岩手県大)・田中 充(イワテシガ)・佐々木淳・小川晃子(岩手県大) |
アンプ | K-003 | 電子回路と音の教育のための簡易エレキギターの開発 ◎川島聡太・西村恵亮・松井秀樹・東海林智也(函館高専) |