FAQ
- よくある質問トップ
- 請求書・領収書
- マイページ
- 入会・変更・退会
- Web投票(選挙)
- シニア会員
- 電子図書館(情報学広場)
- 著作権
- 二重投稿・剽窃・盗用
- 論文投稿・論文査読
- 研究会・シンポジウム
- 全国大会
- FIT
(情報科学技術フォーラム) - 中高生情報学
研究コンテスト - 連続セミナー
- ITフォーラム
- 短期集中セミナー
- 協賛・後援依頼
- その他
[メタ査読者]ScholarOne Manuscriptsで査読者の検索をするには?
「To Do リスト」の「査読者の選出」をクリックしてください。査読者を選出するべき論文のリストが表示されます。作業を行う論文の右端の「作業を行う」のリンクをクリックすると査読者選出画面に遷移します。登録済みの査読者をさまざまな条件で検索できます。「自動検索」で論文のキーワードと同じキーワードを登録している査読者を検索することもできます。「詳細検索」では、どの項目も完全一致でないとヒットしませんので、指定した文字列の前後にアスタリスク(*)を加えて検索してください。
<お問い合わせ>研究部門