2025年度情報処理技術研究開発賞候補者推薦募集

情報学の主要な分野で国際的に活躍できる企業所属の優秀な若手研究者を表彰の対象として、「情報処理技術研究開発賞」を設置しております。
本賞は、当会第20代会長・故長尾真先生(京都大学名誉教授)からご寄贈いただいた資金による「長尾真記念特別賞」の主旨を引継ぎ設けられた賞です。
つきましては、2025年度情報処理技術研究開発賞候補者の推薦を以下の通り募集いたしますので、ご一読のうえ、多くの候補者の方のご推薦をいただけますようお願いいたします。
なお、ご応募までに産前・産後休業、育児休業、介護休業を取得された期間がある場合は、その期間,年齢制限の延長が認められます。
過去の受賞者は⇒こちら
推薦要領
●候補者の対象
情報処理の学術・技術に関わる分野で、その研究・開発おいて国際的に顕著な貢献が認められ、今後もその進歩・発展が期待される企業(大学及び公的研究機関以外)所属の若手研究者(共同研究・開発の場合はその代表者)で、推薦締切日現在において39歳までの本会正会員とします。ただし、応募時までに、産前/産後休業、育児休業、介護休業を取得した場合は、その期間、年齢制限の延長を認めます。なお、過去に本応募の業績に関して、IPSJ/ACM・IEEECS連携賞、マイクロソフト情報学研究賞、長尾真記念特別賞のいずれも受賞していないこと。また、 同年度に募集される上記の各賞との重複応募は認めません。
●推薦の条件
推薦者は本会正会員または名誉会員に限ります。
●推薦手続
所定の推薦用紙に必要事項を記載し、1部を本会までご提出ください。
●推薦締切日
2025年11月11日(火)
*ご提出はPDF形式で、以下の提出先のメールlアドレス宛に電子メールでご提出ください。
●選考方法
本学会内に「情報処理技術研究開発賞選定委員会」を設け、1名以内を選定し理事会において決定します。
*選考の過程で、推薦者に照会を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
●賞の贈呈
2026年6月の定時総会で表彰。賞状、賞金を贈呈予定です。
-
推薦用紙提出先・照会先
一般社団法人 情報処理学会 情報処理技術研究開発賞係
PDF送信先:soumu@ipsj.or.jp
お問合せ: こちら
