「情報科全教科書用語リスト」を公開しました

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る
2024年4月12日
報道関係者各位
プレスリリース
一般社団法人 情報処理学会
 
一般社団法人情報処理学会(会長:森本典繁)は、「情報科全教科書用語リスト」を、2024年4月12日に公開しました。この「情報科全教科書用語リスト」は、高等学校情報科において現在までに出版された検定済教科書すべての索引に現れる用語を整理した用語集(論文[1]の基となった用語集)に、用語のカテゴリづけや、要約説明文づけ等の手を加え、再構成したものです。
 
情報処理学会 情報入試委員会
「情報科全教科書用語リスト」
 
高等学校の情報科は2003年から実施されており、20年以上の歴史があります。しかし、他の教科と比較すると歴史は浅く、情報科についての共通認識は広まっているわけではありません。
 
情報科の検定済み教科書は既に100冊以上出版されており、そこには様々な情報科に関連する用語が含まれています。これらの用語がどのような知識レベルで使われるかという知識体系を知ることは、高等学校で情報科を教える側にとっても、卒業生を受け入れる大学にとっても重要です。
 
「情報科全教科書用語リスト」は、用語の出現状況(どの教科書に現れたか)、出現回数の多い用語に対しては、学習指導要領の教育内容として分類された領域のどこに対応するか、領域内でのさらに細かいカテゴリ分け、さらに、意味を要約した説明をつけています。
 
高等学校での授業や、大学における入試問題作成において、参考としてお使いください。
 
参考文献
[1] 赤澤紀子,赤池英夫,柴田雄登,角田博保,中山泰一:
情報科教科書に現れる用語の変遷-情報ABCから情報I・IIまで-,
情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」, Vol.10, No.1, pp.13-24 (2024).
  • 本件に関するお問い合わせ
    〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
    一般社団法人 情報処理学会
    人材育成・教育活動/資格認定担当 education@ipsj.or.jp

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る