国内会議のご案内

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る

関連機関等のイベント(国内会議)

●:本会協賛/後援
  会議名 開催日 会場
「P検」(ICTプロフィシエンシー検定)ならびに「Pプラス」(デジタル・情報活用検定) 2024年4月1日~2025年3月1日 各試験会場
  量子コンピュータジョブフェスタ2026 2025年3月3日(月) 室町三井ホール&カンファレンス(東京都中央区)
照明学会 光源・照明システム分科会公開研究会 2025年3月4日(火) 東京工芸大学中野キャンパス及びオンライン
第6回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム 2025年3月4日(火) オンライン
動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2025 2025年3月5日(水)~6日(木) きらめきみなと館/敦賀市民文化センター
Security Days Spring 2025 名古屋:2025年3月5日(水)
東京:2025年3月11日(火)~14日(金)
大阪:2025年3月19日(水)
名古屋:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
東京:JPタワーホール&カンファレンス
大阪:ナレッジキャピタル・カンファレンスルーム
  放送文化基金 成果報告会 2025年3月7日(金) ホテルルポール麹町(東京都千代田区平河町)
第2回HPC産業応用拡大プロジェクトシンポジウム 令和7年3月13日(木) 東京大学生産技術研究所及びオンライン
第10回超スマート社会推進フォーラム 2025年3月19日(水) 東京科学大学大岡山キャンパス及びオンライン
令和6年度日本情報オリンピック 2024年7月1日~2025年3月25日 オンライン、他
第12回日経「星新一賞」 2024年6月~2025年3月 なし
人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA:2025年5月21日(水)~23日(金)
NAGOYA:2025年7月16日(水)~18日(金)
YOKOHAMA:パシフィコ横浜及びオンライン
NAGOYA:Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)及びオンライン
デジタルツイン・DXシンポジウム2025 2025年5月26日 土木学会(東京都新宿区)及びオンライン
SSII2025(第31回画像センシングシンポジウム) 2025年5月28日(水)~30日(金) 東京ビッグサイト及びオンライン
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025ーROBOMECH 2025 in Yamagata 2025年6月4日(水)~7日(土) 山形ビッグウイング(山形国際交流プラザ)
第30回計算工学講演会 2025年6月4日(水)~6日(金) ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
電子機器トータルソリューション展2025 2025年6月4日(水)~6日(金) 東京ビッグサイト
第64回日本生体医工学会大会 2025年6月5日(木)~7日(土) フェニックス・プラザ(福井県福井市)
25-13講演会「第29回動力・エネルギー技術シンポジウム」 2025年6月5日(木)~6日(金) 金沢大学角間キャンパス
ソフトウェア・シンポジウム2025 令和7年6月11日(水)~13日(金) 岡山コンベンションセンター(ママカリメッセ)
第54回信頼性・保全性・安全性シンポジウム 2025年7月17日(木)~18日(金) オンライン
AI・DXサマーシンポジウム 2025年8月8日(金) 北海道大学及びオンライン
2025年電気学会電子・情報・システム部門大会 2025年8月27日(水)~30日(土) 金沢工業大学扇が丘キャンパス
第44回日本医用画像工学会大会 2025年8月28日(木)~30日(土) 東京科学大学湯島キャンパスM&Dタワー
令和7年電気学会電力・エネルギー部門大会 令和7年9月17日(水)~19日(金) 琉球大学千原キャンパス
  土木技術検定試験 ※詳細はWebサイト参照 ※詳細はWebサイト参照
 

情報処理技術者試験ITパスポート試験

※詳細はWebサイト参照 ※詳細はWebサイト参照
 

国土交通省道路局「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」の新たな募集方法技術研究開発の概要

※詳細はWebサイト参照 ※詳細はWebサイト参照
  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る