最優秀論文賞/優秀論文賞(WebDB Forum/DBS研究会)
最優秀論文賞/優秀論文賞(WebDB Forum/DBS研究会)
賞の概要 | WebDB Forumで口頭発表を行ったTOD一般論文およびTODテクニカルノートの中で(2015年まではWebDB Forumの一般論文の中で)優れた論文に与えられる賞。その内最も優れた論文を最優秀論文賞とする。 |
選考委員会 | WebDB Forumプログラム委員会 |
選考方法 | プログラム委員の投票により決定する。 |
選考基準 | 最優秀論文賞1件、優秀論文賞数件を選定する。 |
表彰等 | シンポジウム会期中に表彰。賞状。 |
2018年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 川畑 光希、松原 靖子、櫻井 保志(熊本大学) | 自動パターン検出のためのストリームアルゴリズム |
優秀論文賞 | Masafumi Oyamada、Jianquan Liu、Shinji Ito、Kazuyo Narita、Takuya Araki(NEC)、Hiroyuki Kitagawa(University of Tsukuba) | Compressed Vector Set: A Fast and Space-Efficient Data Mining Framework |
2017年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 松原 靖子、櫻井 保志 (熊本大学) | 大規模データストリームの将来予測アルゴリズム |
優秀論文賞 | 松原 靖子、櫻井 保志(熊本大学)、Willem G. van Panhuis (University of Pittsburgh)、Christos Faloutsos (Carnegie Mellon University) | 大規模疫病データのための非線形モデル解析 |
2016年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | Akihiro Yamaguchi、Yousuke Watanabe(Nagoya University)、Kenya Sato(Nagoya University/Doshisha University)、Yukikazu Nakamoto(Nagoya University/University of Hyogo)、Yoshiharu Ishikawa、Shinya Honda、Hiroaki Takada(Nagoya University) | In-Vehicle Distributed Time-critical Data Stream Management System for Advanced Driver Assistance |
優秀論文賞 | 三島健、藤原靖宏(日本電信電話) | クラウド環境におけるデータベースライブマイグレーションミドルウェア |
2015年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 本田崇人、松原靖子(熊本大学)、根山 亮(トヨタIT開発センター)、櫻井保志(熊本大学) | 車両走行センサデータからの自動パターン検出 |
優秀論文賞 | 川本貴史、豊田正史(東京大学)、吉永直樹(東京大学/情報通信研究機構) | マイクロブログにおける社会的影響力を持つ情報カスケードの早期検知に向けて |
野沢健人、若林 啓(筑波大学) | トピックモデルに基づく大規模ネットワークの重複コミュニティ発見 |
2014年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 中山祐輝、藤井 敦(東京工業大学) | 意見マイニングにおける条件付き意見文の抽出 |
優秀論文賞 | 遠藤結城、数原良彦、戸田浩之、小池義昌(NTT サービスエボリューション研究所) | 移動手段判定のための表現学習を用いたGPS軌跡からの特徴抽出 |
欅 惇志(東京工業大学)、荒瀬由紀(大阪大学)、山本風人(東北大学)、辻井潤一(マイクロソフト・リサーチアジア) | 語義グラフを用いた整数線形計画法による語義曖昧性解消手法の提案 | |
天方大地(大阪大学)、佐々木勇和(名古屋大学)、原 隆浩(大阪大学)、西尾章治郎(大阪大学) | 分散データベースにおける効率的な確率的最近傍データ検索手法 |
2013年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 早水悠登、合田和生、喜連川優(東京大学) | アウトオブオーダ型クエリ実行に基づくプラグイン型データベースエンジン加速機構 |
優秀論文賞 | 宮西大樹、関 和広、上原邦昭(神戸大学) | コンセプト追跡を用いたマイクロブログ検索 |
岩井秀成、土方嘉徳、西田正吾(大阪大学) | レビュー文に対する文書構造と複数のクラス情報を考慮したあらすじ分類 |
2012年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 蔵内雄貴、内山俊郎、内山匡(NTTサービスエボリューション研究所) | マルコフ確率場を用いたソーシャルネットワークからのユーザ属性推定 |
優秀論文賞 | 伏見卓恭、斉藤和巳、池田哲夫(静岡県立大学)、風間一洋(和歌山大学)、松尾真人(NTT未来ねっと研究所) | 個々のノードの視点に基づく機能コミュニティ抽出法 |
野村慎太郎、中根史敬、土方嘉徳、西田正吾(大阪大学) | ブートストラッピングによるWebからの属性名抽出における評価実験 |
2011年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 土方嘉徳、甲斐裕樹、西田正吾 (大阪大学) | 推薦システムにおけるユーザ関与とユーザ満足度に関する研究 |
優秀論文賞 | 井上雅翔、中島泰(早稲田大学)、山名早人(早稲田大学/国立情報学研究所) | 品詞n-gramを用いた著者推定手法 -話題に依存しない頑健性の評価- |
伏見卓恭、斉藤和巳(静岡県立大学)、風間一洋(NTT) | ネットワーク機能コミュニティ抽出法の提案 |
2010年度
賞 | 受賞者(所属) | タイトル |
最優秀論文賞 | 中山浩太郎 (東京大学) |
MIGSOM: 神経細胞移動モデルに基づく自己組織化マップ ~大規模リンクドデータへの応用~ |
優秀論文賞 | Naoyoshi Aikawa(Microsoft Research Asia/Waseda University),Tetsuya Sakai(Microsoft Research Asia),Hayato Yamana(Waseda University) | Community QA Question Classification: Is the Asker Looking for Subjective Answers or Not? |
Ching-Man Au Yeung,Tomoharu Iwata(NTT) | Trust Relations and Product Ratings on the Web |