インタラクティブ発表賞(インタラクション/HCI研究会、他)

インタラクティブ発表賞(インタラクション/HCI研究会、他)

賞の概要 インタラクションインタラクティブ発表の優秀な発表を表彰.
選考委員会 ---
選考方法 アイデアの新規性、社会に対する有効性、デモの完成度、プレゼンテーションの良さ等の基準に基づき参加者による投票により選出
選考基準 6件(2件/セッション)
表彰等 シンポジウム最終日表彰式で授与or各日の最後に表彰

2014年度

PC委員推薦(プレミアム発表から選抜)
受賞者(所属) タイトル
石原 由貴,小鷹 研理(名古屋市立大) デスクトップ・プレゼンスのための身体変形感を誘起する背面タッチインタフェースの研究
横山 正典,高野 裕治,巻口 誉宗,中嶋 智史,吉田 大我,並河 大地(NTT) アニマルクラウド:動物の認知機能を活かしたクラウドソーシングシステム
栢野 航,大澤 博隆(筑波大),遠藤 航(京セラドキュメントソリューションズ/北陸先端大),丹波 正登,守谷 友里,結城 明,長野 正(京セラドキュメントソリューションズ) 実空間と仮想空間を移動する擬人化エージェントを用いた複合機の機能説明
諏訪 正樹,筧 康明,西原 由実(慶大) 足触りの表現を促すデバイスにより構成的に感性を育む認知実験
土田 修平(神戸大),寺田 努(神戸大/JST),塚本 昌彦(神戸大) 球体型自走ロボットを用いたダンスパフォーマンスシステムの設計と実装
田辺 健,高田 崚介,薮内 聖也,上村 康輔(神戸高専) ワイヤレス糸電話を用いた遠隔コミュニケーションの提案
安本 匡佑,寺岡 丈博(東京工科大) VISTouch – 複数デバイスを用いた動的かつ立体的連携
梶田 創,小泉 直也,苗村 健(東大) OpaqueLusion: 多層空中像におけるオクルージョン表現の基礎検討

2013年度

2012年度

受賞者(所属) タイトル
渡邊 恵太, 門城 拓(JST), 樋口 文人, 稲見 昌彦(慶大/ JST), 五十嵐 健夫(東大/ JST) SymmetricCursors: 対称的に動くダミーカーソルによる入力操作の隠蔽
星 貴之(名工大) フレズニオス
大野 誠, 志築 文太郎, 田中 二郎(筑波大) アクティブ音響センシングを用いた把持状態認識
池松 香, 椎尾 一郎(お茶の水女子大) 記憶の石: マルチタッチを用いた複数計算機間情報移動
橋本 直(JST), 鈴木 良平(東大/ JST), 神山 洋一(JST), 稲見 昌彦(慶大/ JST), 五十嵐 健夫(東大/ JST) LightCloth: 光入出力可能な布状インタフェースの提案
宮田 章裕, 有賀 玲子, 宮下 広夢, 佐藤 隆, 井原 雅行, 小林 透(NTT) 貼りつけるだけで家具をインテリジェント化するデバイス

2011年度

※2011年度は「インタラクティブ観客賞」という名称で表彰しております.
受賞者(所属) タイトル
五十嵐 達郎,田島 寛之,小山 達也,朱 顔,赤羽 克仁,佐藤 誠 (東工大) ストリング内蔵型ハプティックインタフェースSPIDAR-Iの開発
則枝 真 (NEC/東工大),佐藤 誠 (東工大) パネル駆動型力覚提示タッチパネルとその力覚制御手法の提案
渡部 陽一 (慶大),佐藤 克成 (JSPS/慶大),牧野 泰才,前野 隆司 (慶大) 光学式力測定手法を用いた携帯型タッチパネル端末用入力デバイスの提案
田中 潤,太田 高志 (東京工科大) スマートフォンを利用した複数画面の連携表示と動的なレイアウト変更によるアプリケーション

※2011年度は「インタラクティブ論文賞」もありました.
プログラム委員会による査読において,上位この中からプログラム委員会による投票によって選出.

受賞者(所属) タイトル
原田 一馬,菅野 裕介,佐藤 洋一 (東大) 運動視差を用いた直感的なマルチタッチインタラクション
益子 宗,シルメンバータル ミャグマルスレン,酒巻 隆治 (楽天) KiTeMiROOM: オンラインショッピングのためのファッションコーディネート検索システムの提案
加々見 翔太,濱野 桂三,柏瀬 一輝,山本 和彦 (ヤマハ) リアルタイム日本語歌唱鍵盤楽器" VOCALOIDキーボード"の開発
原 善一郎,切通 聡,森部  幹人,奥村 貴典,寺崎 信夫,宮原 浩二 (三菱電機) 有機ELを配列した大型表示装置‐オーロラビジョンOLED‐の開発
山本 和彦 (ヤマハ) 身の回りのものに任意の音色を割り当てて演奏可能な電子楽器インターフェース ~ Possessing Drums ~