研究活動経緯

研究活動経緯

研究会の名称変更、統合等はこちらでご確認いただけます。

●研究会名(研究会略称)
  ・旧研究会名称(旧研究会略称)
活動年
開催回
●データベースシステム(DBS)
  ・データベース・システム(DBS)
  ・データベース管理システム(DBMS)
  ・データ・ベース(DB)
1992~
1982~1991
1977~1981
1973~1976
88~
30~87
1~29
1~33
●ソフトウェア工学(SE) 1977~ 1~
●システム・アーキテクチャ(ARC)
  ・計算機アーキテクチャ(ARC)
  ・計算機アーキテクチャ・マイクロコンピュータ(CA)
  ・計算機アーキテクチャ(CA)
    【統合】ARC/MIC(1992)
    ・マイクロコンピュータとワークステーション(MIC)
    ・マイクロコンピュータ(MC)
2015~
1977~2014
1976 
1974~1975

  1988~1991
  1977~1987
207~
26~206
20~25
1~19

  50~71
  1~49
●システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)
  ・オペレーティング・システム(OS)
  ・計算機システムの制御と評価(CSDA)
  ・計算機システムの解析と制御(CSDA)
  ・システム性能評価(SE)
1993~
1984~1992
1982~1983
1978~1981
1974~1977
59~ 
23~58
16~22
1~15
1~22
●システムとLSIの設計技術(SLDM)
  ・システムLSI設計技術(SLDM)
  ・設計自動化(DA)
  ・電子装置設計技術(DT)
  ・計算機設計自動化(DA)
2014~
1999~2013
1982~1998
1979~1981
1973~1976
166~
92~165 
13~91
1~12
1~32
●ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)
  ・数値解析(NA)
1993~
1982~1992
46~ 
1~45
●プログラミング(PRO)
  【統合】SYM/PRG(1994)→PRO
  ・記号処理(SYM)
  ・プログラミング-言語・基礎・実践-(PRG)
    【統合】SF/PL(1990)→PRG
    ・ソフトウェア基礎論(SF)
    ・プログラミング言語(PL)
1995~

  1977~1994
  1991~1994

    1982~1990
    1985~1990
1~18※

  1~78
  1~21

    1~38
    1~28
●アルゴリズム(AL) 1988~ 1~ 
●数理モデル化と問題解決(MPS) 1995~ 1~ 
●マルチメディア通信と分散処理(DPS)
  ・分散処理システム(MDP)
  ・コンピュータ・ネットワーク(CNET)
1985~
1979~1984
1975~1978
25~ 
1~24
1~19
●ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
  ・ ヒューマンインタフェース(HI)
  ・文書処理とヒューマンインタフェース(DPHI)
  ・日本語文書処理(JDP)
  ・日本文入力方式(JI)
2007~
1989~2006
1987~1988
1985~1986
1981~1984
123~
24~ 
12~23
1~11
1~20
●コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学(CG)
  ・グラフィクスとCAD(CG)
  ・コンピュータ・グラフィクス(CG)
2016~
1982~2015
1981
163~
6~162 
1~5
●情報システムと社会環境(IS)
  ・情報システム(IS)
1998~
1984~1997
68~ 
1~67
●情報基礎とアクセス技術(IFAT)
  ・情報学基礎(FI)
2010~
1986~2009
99~
1~98 
●オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 1993~ 1~ 
●コラボレーションとネットワークサービス(CN)
  ・グループウェアとネットワークサービス(GN)
  ・グループウェア(GW)
2023~
2001~2022
1993~2000
120~
40~119
1~39
●ドキュメントコミュニケーション(DC)
  ・デジタル・ドキュメント(DD)
2015~
1996~2014
98~
1~97
●モバイルコンピューティングと新社会システム(MBL)
  ・モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL)
  ・モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL)
  ・モバイルコンピューティングとワイヤレス通信(MBL)
  ・モーバイルコンピューティング(MBL)
2021~
2015~2020
2003~2014
2000~2002
1997~1999
95~
75~94
25~74
13~24
1~12
●コンピュータセキュリティ(CSEC) 1998~ 1~ 
●高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
  ・高度交通システム(ITS)
2014~
2000~2013
57~
1~56 
●ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2003~ 1~
●自然言語処理(NL)
  ・計算言語学(CL)
1981~ 
1975~1980
26~ 
1~25
●知能システム(ICS)
  ・知能と複雑系(ICS)
  ・人工知能(AI)
  ・知識工学と人工知能(AI)
  ・人工知能と対話技法(AI)
  ・マン・マシン・システム(MS)
2010~
1997~2009
1990~1996
1982~1989
1977~1981
1973~1976
160~
108~159 
70~107
26~69
1~25
1~27
●コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
  ・コンピュータビジョン(CV)
  ・イメージプロセッシング(IP)
1996~
1979~1995
1975~1978
100~ 
1~99
1~23
●コンピュータと教育(CE) 1988~ 1~ 
●人文科学とコンピュータ(CH) 1989~  1~ 
●音楽情報科学(MUS) 1993~ 1~ 
●音声言語情報処理(SLP) 1994~ 1~ 
●電子化知的財産・社会基盤(EIP) 1998~ 1~ 
●ゲーム情報学(GI) 1999~ 1~ 
●エンタテインメントコンピューティング(EC) 2005~ 1~ 
●バイオ情報学(BIO) 2005~ 1~
●組込みシステム(EMB) 2006~ 1~ 
●インターネットと運用技術(IOT)
  【統合】IOT/EVA(2013)→IOT
  ・システム評価(EVA)
  【統合】DSM/QAI(2008)→IOT
  ・分散システム/インターネット運用技術(DSM)
    ・分散システム運用技術(DSM)
  ・高品質インターネット(QAI)
2008~

  2001~2012

  1999~2007
    1996~1998
  2001~2007


1~40

  13~48
    1~12
  1~26
●教育学習支援情報システム(CLE) 2010~ 1~
●セキュリティ心理学とトラスト(SPT)
  ・情報セキュリティ心理学とトラスト(SPT)
2012~
  2011~2011
3~
  1~2
●コンシューマ・デバイス&システム(CDS) 2011~ 1~
●デジタルコンテンツクリエーション(DCC) 2012~ 1~
●高齢社会デザイン(ASD) 2015~ 1~
●アクセシビリティ(AAC) 2016~ 1~
●量子ソフトウェア(QS) 2020~ 1~
●スポーツ情報学(SI) 2024~ 1~
※研究報告の発行は1997年まで。

●終了研究会名(研究会略称)
  ・旧研究会名称(旧研究会略称)
活動年
開催回
●情報メディア(IM) 1991~2000 1~39
●医療情報学(MED)
  ・医療情報処理(MED)
1979~1982
1973~1978
1~13
1~24