学生奨励賞(HCI研究会)

学生奨励賞(HCI研究会)

賞の概要 毎回の研究会における「学生による発表」のうちから,優秀なものを若干数(0~2件程度)選出して表彰. 受賞対象者は,発表者の学生に限定.
表彰等 選定された受賞論文につきましては,HCI研究会ウェブページで紹介するとともに,受賞者には表彰状を贈呈.

2014年度


研究会 受賞者(所属) タイトル
第162回研究会 伊藤隆朗
(筑波大学)
データフロービジュアル言語を用いた情報可視化システムの開発環境
村井孝明
(北陸先端科学技術大学院大学)
楽器の継続的練習を支援するために練習曲を他楽曲の伴奏に編曲するシステム
第160回研究会 葛西響子
(京都工芸繊維大学)
コウテイカボチャ:聴衆に肯定的な反応を重畳する発表時緊張感緩和手法
第158回研究会 志水 新
(首都大学東京)
視覚障害者の日本語入力を支援するフリック入力型キーボード

2013年度


研究会 受賞者(所属) タイトル
第157回研究会 名取則行
(明治大学)
DepthSketch:深度情報を利用してスケッチに遠近感を与える描画手法
第156回研究会 箱田博之
(筑波大学)
タッチパネル端末向け縦型QWERTYキーボードの性能評価
第154回研究会 桜井雄介
(慶應義塾大学)
QWERTY ソフトキーボード上のフリック日本語入力システム
第153回研究会 小山純平
(京都工芸繊維大学大学院)
選択肢ログ:意思決定支援のための選択を対象としたライフログ

2012年度

研究会 受賞者(所属) タイトル
第152回研究会 加藤恭一郎
(明治大学)
マウスおよびスタイラスによるストローク入力を周辺視野領域への動き提示で制御する試み
魏 建寧
(北陸先端科学技術大学院大学)
Gestalt Imprinting Method: 漢字形状記憶の損失を防ぐ漢字入力方式
山本 伶
(慶應義塾大学)
Sonoba.org: その場限定の情報共有システム
第150回研究会 岩本拓也
(北陸先端科学技術大学院大学)
恋愛初期における愛着行動を伝える対面コミュニケーションメディア実現に向けた基礎的検討
第149回研究会 大江龍人
(筑波大学)
軌跡に基づいたundo/redoインタフェース
大家眸美
(明治大学)
ウェブコンテンツにおけるネガティブ感情表現の緩和手法
第148回研究会 加藤慎一朗
(中京大学)
Twitterから得られる自然言語情報を用いて行う単語への感情付加手法
梅本和俊
(京都大学)
検索意図の遷移検出に基づく動的なクエリ推薦に向けた行動ログデータの分析

2011年度

研究会 受賞者(所属) タイトル
第147回研究会 竹内拓馬
(新潟大学)
手の形状を識別するマルチタッチテーブルの開発とインタラクション手法の検討
池之上あかり
(北陸先端科学技術大学院大学)
微少遅延聴覚フィードバックを用いたドラム演奏フォーム改善支援システム
第146回研究会 高見将則
(東京工業大学)
射影に基づく対話的三次元グラフ可視化手法
吉川拓人
(筑波大学)
タッチパネル上において指の接触点の関係を活用するメニュー
第144回研究会 山中祥太
(明治大学)
重なりあったウィンドウ間を移動可能なマウスカーソル操作手法の提案
佃洸摂
(京都大学)
時刻同期コメントを用いた動画の登場人物の活躍度推定とその検索への応用