第234回ARC研究発表会

第234回システム・アーキテクチャ研究発表会

この度の新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み,本研究発表会は現地開催を中止し,Zoomを使用してのオンライン開催となりました.

参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です) .非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,ZoomのミーティングURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き

参加申込

日時:2020年10 月12日(月) ※1日のみの開催となりました
会場:オンライン開催

申込締切 : 2020年10月12日(研究発表会当日までお申し込みいただけます)
   ※当日まで申込可能ですが、現在非会員の方などはマイページ開設にお時間がかかる
    場合もございますので、お早目にお申込みくださいますようお願いいたします。

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
ARC研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 1,500円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般) 2,500円
非会員(学生) 1,000円

申込方法 :
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※ARC研究会登録会員の費用で参加される場合で、ARC研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
  
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。 なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより原則11月末までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。

研究報告について

  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払いマイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.j

プログラム

議題 HotSPA2020: アーキテクチャ,コンピュータシステム,ディペンダブルコンピューティングおよび一般
※プログラムが変更となりました(2020.9.30)

※プログラム終了後にオンライン懇親会の開催を予定しておりますので, 併せて御参加をお待ちしております.

------------------------------------------------------------------
■セッション1 (9:45~10:45)
(1)/ARC 9:45 - 10:15
実用プログラムのSTRAIGHTアーキテクチャにおける特性の解析
小泉 透,杉田 脩,塩谷 亮太,入江 英嗣,坂井 修一(東京大学)

(2)/CPSY 10:15 - 10:45
Trace Bufferを用いたEmbedded Non-stop OSにおけるリプレイオーバヘッドの削減
○杉山尚央・中別府将太・山﨑信行(慶大)
------------------------------------------------------------------

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

------------------------------------------------------------------
■セッション2 (11:00~12:00)
(3)/ARC 11:00 - 11:30
情報量に着目したインフォメーションフロー追跡による情報漏洩防止手法の検討
小川 愛理(東京大学/IBM東京基礎研究所),塩谷 亮太(東京大学)

(4)/CPSY 11:30 - 12:00
コンテナ型仮想化環境におけるテイント追跡システム
○立花斐斗・入江英嗣・坂井修一(東大)
------------------------------------------------------------------

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

------------------------------------------------------------------
■セッション3(13:00~14:00)
(5)/ARC 13:00 - 13:30
アーキテクチャ探索を目的とした単一磁束量子回路の電力効率モデリング
福光 孝介,石田 浩貴(九州大学),長岡 一起,田中 雅光(名古屋大学),川上 哲志,谷本 輝夫,小野 貴継(九州大学),藤巻朗(名古屋大学),井上 弘士(九州大学)

・招待講演 13:30 - 14:00
ドクターに行って海外留学し,トップカンファレンスを狙おう!
石田 浩貴(九州大学)
------------------------------------------------------------------

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

------------------------------------------------------------------
■セッション4 (14:10~15:10)
(6)/DC 14:10 - 14:40
C-elementを用いた耐ソフトエラー性を有するSRラッチ
○中田惟吹・難波一輝(千葉大)

(7)/ARC 14:40 - 15:10
複雑なデータ構造を持つアプリケーションを対象としたApproximate Memory適応の検討
穐山 空道,塩谷 亮太(東京大学)
------------------------------------------------------------------

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

------------------------------------------------------------------
■セッション5 (15:20~16:20)
(8)/DC 15:20 - 15:50
CNNに基づくLSIレイアウト上の欠陥位置推定法に関する一考察
永村美一(都立大)・○新井雅之(日大)・福本 聡(都立大)

(9)/CPSY 15:50 - 16:20
常微分方程式を用いたニューラルネットワークのFPGA実装の検討
○渡邉寛悠・松谷宏紀(慶大)
------------------------------------------------------------------

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

------------------------------------------------------------------
■特別セッション (16:30~18:00)

第三回ポストムーアを考える座談会
~「量子コンピュータを知り、アーキテクチャを語ろう!」~

世界中で研究開発が加速している量子コンピュータ。コンピュータ・アーキテク
トは何ができるのか?我が国の量子コンピュータ業界を支える著名な研究者と、
量子分野に飛び込んだアーキ屋をパネリストとしてお迎えし、量子コンピュータ
アーキテクチャについて大いに語ります。まずはパネリストの皆様から量子コン
ピュータを「やさ~しく」解説していただき、その後、座談会へと突入します!

モデレータ:九州大学 井上こうじ
パネリスト:大阪大学 藤井啓祐、東京大学 田渕豊、九州大学 谷本輝夫

== ミニチュートリアル ==
・「アーキ屋による、アーキ屋のための、量子コンピュータ解説」谷本輝夫
・「量子屋による、アーキ屋のための、量子ハードウェア解説」田渕豊
・「量子屋による、アーキ屋のための、量子ソフトウェア解説」藤井啓祐

== 座談会 ==
・パネリストと参加者によるホットな議論
------------------------------------------------------------------

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 10 分

 

論文募集のご案内(募集は終了しました)

★★★★★★★★★★★★★★★ 原稿締切厳守 ! ★★★★★★★★★★★★★★★★
・原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、
  発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
・原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です。
  (締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください。)
・フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、
  早めに一度アップロードされることをお勧めします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
========================================================================
HotSPA2020 (Hot SPring Annual meeting 2020)
IEICE-CPSY/DC、IPSJ-ARC 合同研究会
論文募集のご案内
========================================================================

2016年度に初開催した合同研究会HotSPAにつきまして,昨今の状況を鑑み今年度はオンライン形式での開催となります.皆様奮ってお申込みくださいますよう宜しくお願い申し上げます.

■テーマ
 アーキテクチャ,コンピュータシステム,ディペンダブルコンピューティングおよび一般

■開催日程
 2020年10月12日(月) - 13日(火)

■開催形態
 オンライン

■発表申込
 発表申込期限:2020年8月10日(月)→18日 →25日(火)23:59 延長しました!
 原稿提出期限:2020年9月08日(火)23:59 (ARC)
           2020年9月14日(月) (CPSY/DC)
     ※ ARCへの原稿提出は締切の23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなく
       なります.締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
       また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ますので,
       お早目にご投稿いただきますようお願い致します.

 発表を希望される研究会に応じて、以下の発表申込システムよりお申込み下さい。
  • CPSY/DC で発表を希望される方
    発表申込システム:https://www.ieice.org/ken/

  • ARC で発表を希望される方
    発表申込システム:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/ARC/
     ※「研究会への連絡事項」欄で以下の2点についてご回答ください.
      1. 生年月日( 年 月 日)
       若手賞などの受賞資格の確認のためにのみ使用します.
       記載がない場合,審査対象から外れる場合があります.
       ※ システム・アーキテクチャ研究会若手奨励賞 表彰規定
      2. 発表撮影可(可 / 否)
       研究会当日の発表(スライド等)の,静画・動画の撮影の可否.
       記載がない場合,撮影は原則不可とします.

■共催・連催
 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会(CPSY)
 電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)

■担当(事務局)
 CPSY 小川 周吾 (日立)  shugo.ogawa.ub "at" hitachi.com
 DC  新井 雅之 (日大)  arai.masayuki "at" nihon-u.ac.jp
 ARC  塩谷 亮太 (東大)  shioya "at" ci.i.u-tokyo.ac.jp