キーワード索引・と

頭位置換法G-023平衡神経・眼球運動シミュレータを用いた良性発作性頭位めまい症の治療支援
 ◎吉村昌悟・御堂義博・中前幸治(阪大)・今井貴夫(関西労災病院)・関根和教(屋島総合病院)・武田憲昭(徳島大)
動画K-022動画のアノテーション情報を利用した英会話学習支援システム
 ◎日下大輔・堀 幸雄・今井慈郎(香川大)
動画処理G-033EPID画像による腫瘍の3次元位置取得の研究
 ◎小川博明(都立保健科学大)・明上山温・齋藤秀敏(首都大)
動画像H-070立体視映像表示システムのための高速再描画機能と輻輳角調節機能の実装
 ◎木村朋博・横前拓磨・井口信和・越智洋司(近畿大)・Rafael Sierra・内尾文隆(和歌山大)
動画像I-069白色度を用いた標的検出と追跡の動画像への応用
 ◎武井昌史・高橋信行(はこだて未来大)
動画像圧縮I-036領域分割された動画像におけるオブジェクト単位での圧縮方法
 ◎進 隆治・森 秀樹・上原 稔(東洋大)
動画像処理H-038仮想物体を介した実物体の運動推定
 ○青木公也・輿水大和(中京大)
動画像処理LJ-004フィールドを分割したインタレース画像を用いた瞬目自動計測法
 ◎阿部清彦(関東学院大)・大井尚一・大山 実(電機大)
動画像符号化I-002エッジ方向に基づく適応イントラ予測に関する検討
 ◎筑波健史・徳毛靖昭・青野友子(シャープ)
動画像符号化I-036領域分割された動画像におけるオブジェクト単位での圧縮方法
 ◎進 隆治・森 秀樹・上原 稔(東洋大)
動画ダイジェストI-072時間属性を持ったマルチメディアによる動画ダイジェスト
 ◎伊藤秀和・濱川 礼(中京大)
同期型配信B-033Webを用いた記事配信のための同期型メタ情報配信システム
 ○児玉政幸・伊藤正都・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
統計処理A-014アンケート結果からの知識抽出に関する研究
 ◎岩切広賢・平山正治(大阪工大)
統計処理L-032統計処理トラフィックを用いたDoS攻撃検知
 ◎張  振(千葉工大)・渡辺一平(インターネットイニシアティブ)・宮内 充(千葉工大)
統計的推論A-012Webサイトのアドレス圧縮によるクラスタリング
 ○佐藤 哲(オプトリンクス)
動向情報E-013数値による新聞記事テキストマイニングシステムの提案
 ◎杉浦隆博(電機大)・吉田 稔(東大)・山田剛一・増田英孝(電機大)・中川裕志(東大)
統合認証L-053大学のユーザ認証システムの統合 −大阪教育大学の場合−
 ◎宇土喬浩・松井聴治・佐藤隆士(大阪教育大)
統合利用規格M-062XML記述によるRFIDシステム統合利用規格に関する研究
 ◎野崎辰海・北村裕美・島村和典(高知工科大)
動作検索LI-006時空間的特徴と帰納推論を用いた動作データの検索
 ◎脇坂健一・向井智彦・栗山 繁(豊橋技科大)
動作認識K-029高齢者見守りシステムの開発
 ○小田淳志・山中義太郎・東條直人・寺崎 肇(三洋電機)
同時制御I-074ネットワークを経由したTVMLプレイヤーの同時制御
 ○道家 守(NHKエンジニアリングサービス)・浜口斉周・金子浩之・井上誠喜(NHK)・浜田浩行(NHKエンジニアリングサービス)・林 正樹(セガサミーメディア)
動的キャリブレーションH-036身体モデルを用いた3Dモーションキャプチャ
 ◎宍戸 翔・齋藤宗彦・安藤敏彦(仙台電波高専)
動的ダウンロードB-012携帯機器向け分散環境適応型サービス提供プラットフォームの提案
 ◎奥山 玄・中川好久・才田好則・渡邊光洋・臼井和敏(NEC)
動的パケット長L-036無線LANにおけるビット誤り率に基づく動的パケット長制御の性能評価
 ◎森 隆幸・山口実靖・淺谷耕一(工学院大)
動的輪郭抽出手法J-047アバター表情リアルタイム制御のためのフェイシャルキャプチャシステム
 ◎渡辺賢悟・宮岡伸一郎(東京工科大)
動的輪郭モデルI-043動的輪郭モデルを用いたパノラマ映像からの複数領域抽出について
 ◎上杉 徹・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
頭部I-040ルームミラー装着式車内カメラの自動キャリブレーションと運転者の頭部位置推定
 ◎猪井光作・黒木修隆・沼 昌宏(神戸大)
頭部姿勢推定LH-003変動輝度テンプレートを用いた頭部姿勢変動に頑健な確率的表情認識手法
 ◎熊野史朗(東大)・大塚和弘・大和淳司・前田英作(NTT)・佐藤洋一(東大)
動物行動学への応用E-074可変長Nグラムモデルを用いたジュウシマツの歌構造解析手法に関する研究
 ◎常田宏和(電通大)・笹原和俊(理研)・西野哲朗(電通大)・高橋美樹・岡ノ谷一夫(理研)
動物行動学への応用E-075K-means法を用いたジュウシマツの歌の音素分類に関する研究
 小松靖直(東工大)・◎柿下容弓(電通大)・笹原和俊(理研)・西野哲朗(電通大)・高橋美樹・岡ノ谷一夫(理研)
動物体検出H-010オプティカルフローを用いた画像中の野鳥検出
 ◎久保山裕・三田長久・吉岡俊英(熊本大)
到来方向推定LE-005嗜好性パターンに着目したマイクロフォンアレイにおける雑音除去
 ◎鈴木優一・石田義久(明大)
道路構造認識LM-007白線と視線誘導標の3次元位置を用いた道路構造の認識
 ◎清水彰一・藤吉弘亘・岩堀祐之(中部大)・酒井裕史(デンソー)・金出武雄(カーネギーメロン大)
道路交通情報M-028高度道路交通情報配信方式における携帯電話網を用いた補完
 ◎南川敦宣・村松茂樹・横山浩之・西山 智(KDDI研)
読唇H-016唇および口内領域形状に基づくトラジェクトリ特徴量による読唇
 ◎齊藤剛史・小西亮介(鳥取大)
特徴抽出A-0038分格子モデルを用いた地形的特徴の認識システム
 ◎呉羽 彬(日大)・横山隆介(UFJIS)・夜久竹夫・吉野大輔・小笠原善康(日大)・本橋友江(関東学院大)・土田賢省(東洋大)
特徴抽出H-046ロゴタイプ等の変形文字を対象とした文字画像特徴抽出
 ◎塚田浩太郎(東理大)・延澤志保(武蔵工大)・太原育夫(東理大)
特徴抽出I-054部位の特徴を利用した類似動作の検索
 ◎竹林佑介・西尾孝治・小堀研一(大阪工大)
特徴認識I-0163次元モーフィングのための対応付け自動化に関する研究
 ◎山下主税・西尾孝治・小堀研一(大阪工大)
特徴評価H-031Boost学習に基づく特徴量の貢献度の評価
 ◎土屋成光・藤吉弘亘(中部大)
特徴表現LK-007未知文書からの母語話者/非母語話者に特徴的な表現の抽出
 ◎永田 亮・掛川淳一(兵庫教育大)・宮井俊也・淀 雅昭・深田剛継・河合敦夫(三重大)
特徴量H-028色情報に対する人間の感性を考慮した類似画像検索
 ◎藤田雄大・野口達也・石田 崇・平澤茂一(早大)
特徴量H-029回転方向の自己相関関数を用いた商標図形分類法
 ◎餅原道元・佐野利行・石田 崇・平澤茂一(早大)
特定小電力無線M-055センサネットワークによる地震被災者支援システムの研究
 ◎原山恭輔・矢内言典・井上雅裕(芝浦工大)
得点化D-029個人向け料理レシピ推薦システムの検討
 ◎石原和幸・上田真由美・平野 靖・梶田将司・間瀬健二(名大)
図書館H-045図書分類記号一括照合のためのテンプレート画像更新の一手法
 ◎豊田倫明・大場和久・中村伸一(日本福祉大)・柳本哲也(中京大)・森 隆知(立命館大)・辺見一男(長崎シーボルト大)
読解時間LN-002英語学習者の英文読解時間に統語的要因が及ぼす影響
 ○小谷克則(関西外語大/NICT)・吉見毅彦(龍谷大/NICT)・九津見毅・佐田いち子(シャープ)・井佐原均(NICT)
読解時間予測法LN-003英語学習者の英文読解能力推定のための読解時間予測法
 吉見毅彦(龍谷大/NICT)・○小谷克則(関西外語大/NICT)・九津見毅・佐田いち子(シャープ)・井佐原均(NICT)
読解時間予測モデルLN-002英語学習者の英文読解時間に統語的要因が及ぼす影響
 ○小谷克則(関西外語大/NICT)・吉見毅彦(龍谷大/NICT)・九津見毅・佐田いち子(シャープ)・井佐原均(NICT)
読解能力推定LN-003英語学習者の英文読解能力推定のための読解時間予測法
 吉見毅彦(龍谷大/NICT)・○小谷克則(関西外語大/NICT)・九津見毅・佐田いち子(シャープ)・井佐原均(NICT)
特許権N-033電子創作物の証拠保全手法に関するフレームワーク
 ◎市川祐輔(早大)
凸多面体A-023三次元移動幾何オブジェクトの相互可視領域検索手法
 ◎丹野芳史・草苅良至・能登谷淳一・笠井雅夫(秋田県大)
ドットパターンI-058汎用プリンタ対応ドットパターン技術の研究開発
 ○高橋由泰・山田隆亮・海老澤竜・藤井康広・手塚 悟(日立)
トップダウン処理I-041解析的な手法を用いたトップダウン顎輪郭抽出
 ◎星野喬之・藤原孝幸・輿水大和・秦野やす世(中京大)
凸包LF-002価値関数族の区間推定を用いた多目的強化学習法
 ◎吉田 学・平岡和幸・三島健稔(埼玉大)
ドビー織機LA-003ドビー織機における必要綜絖枠枚数の最小化
 ◎松浦 勇・安藤正好(愛知県産業技研)・平田富夫(名大)
トピック推定LE-007マルチドメイン音声対話システムにおける想定外発話への対処のためのWebを用いたシステム知識の拡張
 ◎池田智志・駒谷和範・尾形哲也・奥乃 博(京大)
トピック追跡D-042可変クラスタリングウィンドウによるトピック追跡システムの試作
 ◎平田紀史・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
トピック認識E-062家庭用ロボットのための語彙制限の無い発話の頑健な学習と理解
 ◎木村法幸・岩橋直人(NICT)・中野幹生・船越孝太郎(ホンダRIJ)
トピック分割H-076クローズドキャプションを用いたニュース番組におけるトピック分割手法
 ◎樋上直樹・片岡充照・黒木修隆・沼 昌宏・山本啓輔(神戸大)
土木建造物D-013土木構造物に埋め込まれたRFIDタグを用いたデータ管理システム
 ◎清水彰浩・原田史子・島川博光(立命館大)
トポロジH-009道路の複数エッジ同時追跡のためのSnake間の交差禁止処理による収束点の決定法
 ◎澤野弘明・岡田 稔(早大)
トポロジL-046ホームゲートウェイを用いたリンクレイヤトポロジ管理方式の提案
 ◎荒井大輔・吉原貴仁・井戸上彰・堀内浩規(KDDI研)
トライD-017パトリシアを多分木に拡張したデータ構造の構築方法
 ◎尾崎拓郎・蔵満琢麻・松浦寛生・望月久稔(大阪教育大)
トラジェクトリ特徴量H-016唇および口内領域形状に基づくトラジェクトリ特徴量による読唇
 ◎齊藤剛史・小西亮介(鳥取大)
トラックバックB-031テレビ番組に対するコメントトラックバック生成システム
 ○有安香子(NHK技研)・重野 寛(慶大)・妹尾 宏(NHK技研)
トラフィックL-032統計処理トラフィックを用いたDoS攻撃検知
 ◎張  振(千葉工大)・渡辺一平(インターネットイニシアティブ)・宮内 充(千葉工大)
トラフィックバランスLL-010トラフィックバランスを考慮した適応的な通信品質保証制御
 ◎田邉 造・青木 健・井之丸大雄(諏訪東理大)・川端信吾(情報工房)・古川利博(東理大)・松江英明(諏訪東理大)・辻井重男(情報セキュリティ大)
取引グラフF-028ネットオークションでの取引関係の可視化システム
 ◎小林真雄・伊藤孝行(名工大)
取引同期L-054携帯電話を利用した取引同期型ワンタイムパスワードトークン
 石田夏樹・◎佐々木伸也・堤 俊之(日立ソフトウェアエンジニアリング)
トリミングJ-016画像特徴に基づくトリミング用メタデータの簡易抽出手法
 ◎沼田 誠・澤井里枝・大槻一博・有安香子・松村欣司・妹尾 宏・金次保明(NHK)
トルク制御C-016画像処理と触覚センサを用いたトルク制御型ロボットアームによる物体操作
 ○高見 誠・安部憲広・田中和明(九工大)
トレイJ-008テーブル型ディスプレイ上での協調作業を支援するためのユーザの離合集散に対応できるトレイの実現
 ◎吉原正樹・荒木博文・中島 誠・伊藤哲郎(大分大)
トレードオフK-031FPGAを用いたハードウェア・ソフトウェアトレードオフ実験
 ○石田光一・藁科 崇・田中清臣(電通大)
ドロネー三角形分割H-005異方性ドロネー三角形分割による地図の幾何補正
 ○亀井克之・中田秀男(三菱)・堀池 聡(兵庫大)